友達追加 今後、表示させない。 画面を閉じる
充実した八日間
充実した八日間

充実した八日間

オンラインサービス提供中!

その他のサービス・キャンペーン

  • カンボジアSDGs海外ボランティア研修
  • VPFグローバル・スクール
  • オンラインSDGs海外ボランティア研修
  • SDGs高大連携プラットフォーム
  • 未来型海外ボランティア
  • 次世代型オンラインSDGs&スキルアップ月額サービス
  • SDGs小論文&アクションプランコンテスト
  • 先着50名限定『オンラインSDGs海外ボランティア研修』【グループ申込/紹介申込】「Amazon ギフト券」プレゼントキャンペーン!
  • SDGs検定

初めての方へ

夢の村プロジェクト

満足度97体験談

高校生特設ページ用バーナー

  • プログラムを知る・理解する
  • よくある質問
  • プログラム説明会
  • プログラム作りで大切にしている5つのこと
  • ぼらぷら貢献事業
  • 安全面とサポート
  • プログラム参加特典

最新パンフレット配布中!割引クーポンあり

ご参加を迷ってる方へ

充実した八日間

2011年9月15日 4:35 PM

【滞在期間】2011-09-01 ~ 2011-09-09  【総評】大変満足  【プロフィール】女性 【ネーム】ももこ

(1)参加動機

 

問題を抱える様々な地域がメディアなどで報道されますが、その情報がどこまで正しいのかずっと疑問に思っていました。
現状を自分の目で見て、肌で感じてみたいと思ったので、時間がつくれた今探した中からホームステイや電気のない生活のできるこのツアーを選びました。
また、社会人になる前に海外ボランティアを通して何かを学び、視野を広げたいと思ったので参加しました。

 

(2)参加した感想

 

あっという間の一週間でした。多くの問題を抱えていても、現地の人々はとても明るく元気で、私たちが見習うべき部分がとても多いと感じました。便利すぎる ほどの生活をしている私たちが普段抱く悩みなどの小ささを感じ、色々なことがふっきれてひとつ大きくなれたような気がします。
ホームステイをした二つの村を比較しただけでも、民族としての性質が全く異なり非常に驚きました。お世話になったホームステイ先のお母さんは2児の母親で ありながら私とほぼ同じ年でした。家事をこなしたくましく、本当にすごいな・・・と感じたけれど、マニキュアを持っていって足の爪に塗ってあげると照れな がらもとても喜んでくれ、やっぱり女の子なんだな、とも感じました。


また、なんでも一から自力で作ってしまう現地の人々を見て、電気がなければ何もできない日本人としてただただ彼らを尊敬しました。バイクや太陽光の電気な ど部分的に便利になっている村の生活を目の当たりにして、とても複雑な気持ちになりました。発展し便利になることは必ずしもhappyをもたらすわけでは ない気がして、このまま彼ららしい生活が続いてほしいと感じました。特にアカ族の村ではテレビも電気も当たり前のようにあり、たしかに便利ではあったけれ どとても違和感を感じました。今後この村々の生活がどうなっていくのか、どうあるべきなのか、正解はないのかもしれないけれど、とても考えさせられまし た。


ボランティアで参加しましたが、学ばせていただくことばかりで本当に感謝しています。すごく楽しかったです。

(3)今後、この経験をどのように活かしたいか

 

今回参加して、地球上には本当にいろいろな世界があるのだと感じました。視野を広くもって、今の生活に感謝しながら毎日を大切にしていこうと思います。
これを機にもっと積極的にボランティアに参加して、アクティブに生きて、自分にできることをやっていこうと思いました。
とにかくちょっとしたことでもくよくよせず、村の人々のように強かに明るく生きたいです。そして周りの大切な人たちにも、ぜひこのような機会を勧めたいと思います。