カンボジア UNICEF事務所訪問 スタディツアー モニタープランへの海外ボランティア

素直な気持ちに

  • 評価4つ星評価 ニコニコマークいい経験に
  • 2014年3月参加
紹介割コードin09145ebef

行動して後悔することなどないと実感しました。

参加後の気持ち

いい経験に

プログラムに参加した理由を教えてください

大学で工学を学ぶ身であり将来、人としても技術者としても世界で活躍するために世界を知る必要があると考え、内戦を乗り越えこれから急成長するであろうカンボジアについて知りたいと考えた。大学生の長期休みという機会を活かし、ボランティアという形で貢献することでカンボジアについての理解を深めようと思う。

画像をクリックすると拡大します。

  • アンコールクッキーにて話を聞く
    アンコールクッキーにて話を聞く

プログラムに参加した感想は?

カンボジアで働く日本の方達は皆、カンボジアの人達は物覚えがよく、言われたことをちゃんとやると言っていました。最初、私はそれをカンボジアの人たちが無知な分、学習することが出来るのかと思っていました。
しかし、学校を訪問して子供達と交流することで考え方が大きく変わりました。カンボジアの子供達はとても素直で、勉強への意欲がとても強い印象を受けました。そして全てに対して素直であるからこそ、言われたことをちゃんと受け止めて自分の糧にすることが出来るのだと考えるようになりました。
その素直な心は私たちに一番足りていないものではないかと思います。私たちは大学まで行って多くの事を学ぶことが出来ます。しかし、それを素直に受け取り自分の糧とすることが出来ているでしょうか?もしかすると多くの人は出来ていると答えるかもしれません。勿論、本当に出来ている人もいるかと思います。でも私は嫌々受ける授業もありますしその授業の内容は素直に受け取って自分の糧に出来ていません。
子供達と交流してそれでは駄目だと思いました。
多くのカンボジアの人たちと比べて、私は恵まれています。大学に通って専門的な知識を身に付けることが出来ます。しかし、私はその機会を活かすことが出来ていません。カンボジアの子供達のように素直な気持ちをもって学習しなければカンボジアの人たちに失礼だと思うようになりました。

このプログラムはそのように思うきっかけ・経験をくれました。このプログラムに参加することに協力してくれた皆さんや、プログラムの中で一緒に学習した皆さん、プログラムの中で出会ったカンボジアの人たち全てに感謝したいと思います。

今後、今回の経験をどのように活かしていきたいですか?

今回、現地の人と交流する中で私が感じた想いを活かして今後、もっと素直な気持ちで多くのことに取り組もうと思います。
また、交流にあたって感じたのは言語の壁というよりも私の勇気の無さです。拙い言葉でも話せば会話出来ますが私にはそれが出来ませんでした。何かを話すときに自分が話しかけることで相手が不快に思うのではないかとどうしても考えてしまう私がいました。まずは身近な人からでも自分から積極的に話しかけて行って、どんな人にも積極的に話しかけられる私になれたらと思います。

ぼらぷらのプログラムでもう一度参加したいですか?

はい

理由

是非とも自分を磨いてからもう一度参加したいです。

これから参加される方へアドバイスお願いします!

考えるだけではなにも出来ません。考えたことを行動に起こせば、例えそれが間違っていたとしても後悔はないのでどんどん行動していきましょう。