ぼらぷら会員個別詳細

あやさん
海外
ボランティア
0 回目
  • 高校生
紹介割コードin66959c1e6
照会申込

プロフィール

性別 女性
職業 高校生
都道府県 神奈川県

海外ボランティア

なし

投稿ブログ

研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年6月07日
新型コロナウイルスの流行は、自国のみならず他国にも様々な影響を与えているのだと思った。環境、貧困、製造業など多くの問題に絡んでいるということを改めて感じた。自分自身の感染症対策を行うと同時に、オン...
コロナとSDGs 私に出来ること
オンライン研修
投稿日:2021年6月07日
新型コロナウイルスが世界的に流行したことにより、世界中で様々な問題が生じている。しかし、それと同時にオンライン上での人々の交流が盛んになった。世界中で様々な問題が起こり、多国間との協力がより求めら...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年5月08日
日本のお菓子と似ているものもあれば、日本ではあまり食べないようなものもあった。アイズジュースという飲み物はコーラのようなものだと知り、コーラはどの世界でも人気のある飲み物なんだなと感じた。また、日...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年5月07日
サステイナブル・ラベルの種類がこんなにも多くあるということを初めて知った。また。環境に配慮した生活をしているつもりでも、意外と身近なところにもっとできることがあるのだと思った。
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2021年5月07日
・洗濯をまとめてする ・SNSでSNGsについてシェアする ・シャワーを使う時間を短くにする
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年4月26日
カンボジアで大量虐殺が起きたことや、フランスの植民地だったということを初めて知った。学校ではここまで詳しく学べないので、今回知ることが出来てよかった。歴史を知ることで、その歴史が今のカンボジアに与...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年4月16日
日本は様々なものを海外から輸入し、それによって自分の生活が成り立っていることを改めて感じた。特に衝撃的だったのは、ほとんどの製造過程を海外で行っていたとしても、最終工程を日本で行えば、made in japan...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年4月11日
SDGs推進のために日本政府がこんに多くの取り組みを行っていたことを初めて知った。特に、食品ロスに対する取り組みが印象に残っている。食品ロスを減らすためのレシピが公開されていることは知らなかったので、...
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2021年4月11日
自分ができること:食べられる量だけ注文したり、作ったりする・賞味期限を確認してから買う 家族で出来ること:同じものを買ってこないように買い物を分担する、もしくは担当を毎週決める・それぞれが食べられ...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年4月06日
とても楽しかったです。ゆっくり話したり、わかりやすいように伝えるのは難しかったけど、教え方を工夫して楽しく日本語を勉強してもらえるようにすることが大切だなと思いました。今回のLIVEアクティビティを今...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年3月27日
環境問題は自分頑張ることももちろん大切だが、世界全体で協力し合わないと良い方向へは進まないのだと思った。17の目標を達成するためには各国での取り組みと、国家間での協力のどちらも必要なのだと今回と前回...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年3月25日
目標1~6は人間としての基本的な生活を維持するための目標、7~11は持続可能な経済によって、人々の生活の質を向上させるための目標であるということを初めて知った。また、私たちが当たり前にしていることが当た...
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2021年3月25日
自分に出来ること:明るい時間は電気をつけない・エアコンやクーラーはなるべく使わない 家族で出来ること:エアコンやクーラーの設定温度を決める・移動は車ではなく自転車にしたり、公共交通機関を利用する
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年3月16日
SDGsの目標は豊かな国であってもそうでなくても関係するものだと分かった。今回の研修でESG投資が特に印象に残った。社会的な課題に取り組む企業に対して投資をすることが長期的に見ると利益になるということに...