ぼらぷら会員個別詳細

ひがちゃんさん
海外
ボランティア
0 回目
  • 高校生
紹介割コードin66854153e
照会申込

プロフィール

職業 高校生
都道府県 広島県

海外ボランティア

なし

投稿ブログ

研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年5月23日
コロナ化でも日本や世界で出来ることをしていると知りました。 一人一人が出来ることを探して、行っていきたいです。
コロナとSDGs 私に出来ること
オンライン研修
投稿日:2021年5月23日
 世界中にコロナが発生し、私たちの生活もコロナ前と後では生活スタイルが変わりました。  今は簡単に外に出ることが困難になりました。私はこのコロナ化でSDGsを通して気づいたことがあります。それは人を思...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年5月16日
SDGsに係るマークがいろいろあり勉強になりました。買い物をする時はマークを確認して買いたいです。
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2021年5月15日
今日から以下の3点に取り組んでいきます。 1.使っていないコンセントは抜く。 2.水を使うときは桶、コップを使う。 3.食べられる量の分の食材を買う。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年5月04日
カンボジアの歴史を学び、カンボジアだけにある戦争を忘れない建物があること・戦争でたくさんの人が虐殺されていることを知り、教育に熱を入れていること等が少しわかった気がします。私はリモートでしか子供た...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年4月28日
個人の取り組みと会社、企業の取り組みのメリットを知れました。 会社でSDGsに取り組んでいる数が増えた理由が知れ、今後そういった取り組みをする会社が増えて将来どうなるのか楽しみです。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年4月04日
今の日本の取り組みや何が課題なのかが知れて、私たちがすべきことした方がいいことなどを考えることが出来ました。 2030年までの10年間をどう考え、行動していくのかを家族と話し合っていきたいです。
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2021年4月04日
自分にできること:食べられない量を頼まない、買わない。 家族で出来ること:買い物するときに本当に使うのかを考える。          切り落とすところと食べられるところを知る。         
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年3月29日
とても楽しくゲームをすることが出来ました。 質問するときにもっと話を広げられたら良かったです。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年3月19日
初めてのことで緊張していましたが、皆さん笑顔で話すので緊張がほぐれ楽しく会話やゲームをすることができました。 ですが、2,3回聞こえてないと言われて大きくゆっくりと聞きやすい声で話せるようにしたいと...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年3月09日
SDGs の大切さと世界の人々が協力して行わないと地球が壊れてしまったり、燃料が切れて生活できなくなる未来も遠くないことが分かりました。まず、自分にできる事を実行したり、周りの人にSDGs の大切さを広めて...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年3月07日
持続可能な開発と聞かれたときに答えられないなと思いました。なので、もう一度SDGs とはどういう事をするのかを誰かに説明できるように覚えておきたいです。 かるた大会の動画を見て、場所は違えど周りにいる子...
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2021年3月07日
自分にできること  ・コンセントにプラグをさしっぱなしにしない。           ・充電式の電池を使用する。 家族で出来ること  ・冷房の温度に気を付ける。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年2月13日
世界の国では困っている人が多くいると思った。そして、日本という国がどれだけ安全な国なのかが分かった。 もちろん全てがすべて安全というわけではない。それでも教育が義務であるように私たち子どもは守られ...