ぼらぷら会員個別詳細

ayuminさん
海外
ボランティア
0 回目
  • 大学3年生
紹介割コードin681821c4c
照会申込

プロフィール

性別 女性
職業 大学3年生
都道府県 東京都

海外ボランティア

なし

投稿ブログ

コロナとSDGs 私に出来ること
オンライン研修
投稿日:2021年12月07日
今、私にできることは、「モノを増やさないこと」だと考えます。レジ袋を増やさない為に、買い物目的以外の時もマイバックを持ち歩くこと。家にモノが溢れることは、ゴミの排出量の増加にもつながる為、必要では...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年12月07日
コロナの流行は、世界中がぶつかっている壁であり、sdgsの目標達成のために、さらに一致団結できる状況だと私は思います。なので、これを機に、一人一人が向き合い、起死回生の動きができるようになれば良いと思...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年12月06日
今回は、サステイナブルラベルがこんなにも種類があることに一番驚きました。そして、このボラプラの活動を周囲に伝えることもSDGsを達成することに関わると思いました。家族は、ボラプラの活動を興味津々に聞い...
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2021年12月06日
・サステイナブルラベルのある商品に注目してお買い物をする。 ・SDGsやこのボラプラのことを周りの人に伝える ・マイバックを常に持参する
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年11月23日
今回はお店屋さんごっこをしました。正直、難易度が高いと思っていましたが、甘いや飲み物などのワードが通じることがすごいと思いました。私は英語でも買い物することができないかもしれないので、カンボジアの...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年11月15日
今回はカンボジア及びぼらぷらについて学ぶことができました。カンボジアの支援は日本の印象が強く、今は中国が最大の国であることが意外でした。現地ボランティアとしての活動は子供達のためだけではなく、自分...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年11月04日
日本は先進国ながら、多くの資源や食糧を世界の国々に頼っていることが数字でわかりました。多くのモノ、ヒト、資源が飛び交い、相互に支え合っているため、SDGsを世界規模で見て、急ピッチで開発目標達成を進め...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年10月26日
初めてのアクティビティで、自分の声がどれほど届いているか、どれほど伝わるのか、ちゃんと楽しんでいただけるのかとても不安でした。しかし、しりとりで私の名前を呼んでくれたり、かるたもとても早くて驚きま...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年10月26日
今回はSDGsに対する各国の取り組みや、日本の課題を知りましたが、政府や企業だけではなく、一人一人の意識が重要なのだと改めて感じました。特に、食品ゴミの毎日の排出量は早急に減らさなくてはと思いました。...
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2021年10月08日
必要なもの以外は買わない。なるべく食べ切れる量を考え、作る。私は飲食店で働いているのですが、ロスがどうしても大量にでてしまう為、SDGsのポスターなどを貼ってアピールすることも大切なのではないかと思い...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年10月08日
今回は項目の10から17までを見ましたが、自然と人間、人間活動の責任、資源を大切にすることが全ての項目に密接に絡まっており、様々な問題が錯乱していることがわかりました。利便性ある社会の裏には大きな犠牲...
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年10月03日
私は、ジェンダーの平等という項目に興味を持ち、SDGsを学び始めたのですが、水などの環境に関することや、貧困、質の高い教育と言う項目も日本の対象外ではないと言うことがわかりました。
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2021年10月03日
買うだけで海外に寄付ができる商品を選んでみる。買いもの目的ではなくても常にマイバッグを持ち歩く。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2021年9月26日
今回は、主にテキストに剃ってSDGsの概要を学ぶことができ、今多くの人々、企業、国家が注目して取り組んでいる理由がわかりました。持続可能な開発目標を達成していくには1人でも多くの人が「自分も該当者である...