海外ボランティア募集!大学生・高校生・社会人にオススメ。春休み夏休みも通年開催。
お問合せ
ログイン
求人案内
団体案内
問合せ/営業日時
受付時間 平日9:00-12:00、12:45-17:15
Smart
phone
お申し込み
はじめての方へ
海外ボランティア
ぼらぷら海外ボランティアおすすめ理由
オンライン研修
目的別オススメプログラム
SDGs高大連携プラットフォーム
共通
高校・大学等の教育関係者の方へ
海外ボランティア
カンボジアボランティア
【高校生のあなたへ】高校生こそ海外ボランティア!
【大学生のあなたへ】村の小学校で授業&ホームステイOP
【トビタテ対応!】カンボジア研修トビタテ対応プラン
【親御さまへ】安心安全のプログラムづくり
【社会人のあなたへ】海外ボランティアのススメ
【イベント】プログラム説明会
【イベント】SDGsアクションキャンペーン
【3タイプ別】カンボジア研修活用ストーリー
オンライン研修
【NEW!】AI実践グローバルキャリアインターン
【大人気】オンラインSDGs海外ボランティア研修
【英語版】オンラインSDGs海外ボランティア研修
【業界初のリアル体験!】未来型オンライン研修
【VPFグローバルスクール】進学/就職対策 集中トレーニング
【初月無料】次世代型オンラインSDGs&スキルアップ月額サービス
【合格証発行!】ぼらぷらSDGs検定
【イベント】SDGs小論文&アクションプランコンテスト
【イベント】ぼらぷらLIVEイベント一覧
【3タイプ別】オンライン研修活用ストーリー
【小論文】SDGs小論文一覧
参加者の声
海外ボランティア
【体験談】参加者の声
オンライン研修
【体験談】参加者の声/SDGsアクション
共通
大学合格・内定者体験談
割引キャンペーン
お問合せ
LINE
メール
よくあるお問合せ
ぼらぷらとは
サービス
一覧
問合せ
営業日時
申込
×
ぼらぷらスタッフが丁寧にご対応いたしますので、お気軽にお問合せください。
24時間受付。営業時間中にご対応させていただきます。
LINE相談
(すばやくご対応させていただけます)
メール
問合せ/営業日時
説明会
営業日時:平日9:00-12:00、13:00-17:15
×
オンラインSDGs
海外ボランティア研修
【英語版】オンラインSDGs
海外ボランティア研修
未来型海外ボランティア
オンラインSDGs研修
月額サービス
ぼらぷらSDGs検定
海外ボランティアの選び方
共通
ぼらぷらとは
会員ログイン
割引キャンペーン
お問合せ・Q&A
海外ボランティア一覧
ぼらぷら海外ボランティアおすすめ理由
カンボジアボランティア
【大学生向け】村の小学校で授業&ホームステイOP
【トビタテ対応!】カンボジア研修トビタテ対応プラン
お役立ちコンテンツ
【高校生のあなたへ】高校生こそ海外ボランティア!
【親御さまへ】安心安全のプログラムづくり
【社会人のあなたへ】海外ボランティアのススメ
【体験談】参加者の声
【3タイプ別】カンボジア研修活用ストーリー
【イベント】プログラム説明会
【イベント】SDGsアクションキャンペーン
オンライン研修一覧
【NEW!】AI実践グローバルキャリアインターン
【大人気】オンラインSDGs海外ボランティア研修
【VPFグローバルスクール】進学/就職対策 集中トレーニング
【業界初のリアル体験!】未来型オンライン研修
【初月無料】次世代型オンラインSDGs&スキルアップ月額サービス
【合格証発行!】ぼらぷらSDGs検定
お役立ちコンテンツ
【イベント】SDGs小論文&アクションプランコンテスト
【3タイプ別】オンライン研修活用ストーリー
【体験談】参加者の声/SDGsアクション
【小論文】SDGs小論文一覧
SDGs高大連携プラットフォーム
大学・高校インタビュー/入試情報
お役立ち コンテンツ
大学合格・内定者体験談
教育関係者の方へ
ぼらぷらブログ
SDGsとは
採用案内
団体案内
モバイル
PC
閉じる×
ホーム
ぼらぷらファンサイト
ぼらぷら会員一覧
ぼらぷら会員けいかさんの会員ページ
ファンサイト
TOP
新着
ブログ
写真
動画
海外ボラ
ンティア
オンライン
研修
ぼらぷら
サークル
大学
寄付
会員
一覧
現地
レポート
支援
レポート
投稿
オンライン研修
未来型ボランティア申込
月額サービス
申込
海外ボラン
ティア申込
ぼらぷら会員個別詳細
Tweet
LINE
0
けいかさん
海外
ボランティア
0
回目
高校3年生
紹介割コード
in69044dde0
プロフィール
性別
女性
職業
高校3年生
都道府県
埼玉県
海外ボランティア
なし
投稿ブログ
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年8月11日
文章構成とか何も考えずに自分が思っていることを、ありのまま書いてみた。結果として余計なことを考えずストレートな文章がかけたので良かった!
詳細を見る
コロナとSDGs 私に出来ること
オンライン研修
投稿日:2022年8月11日
随分前から、発展途上国の衛生環境の劣悪さは大きな問題であった。しかし、この世界的な大災害とも言える新型コロナウイルスの流行によりさらに問題が深刻化している。私達がこの問題にアプローチする方法として...
詳細を見る
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年8月11日
私にもやれることがある!とは思いながら、具体的にはどうしたらいいのだろう…と考えていたので、今回の研修はとても参考になりました!
詳細を見る
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2022年8月11日
今日から下記の3つを実践します! ①電気の節約 ②マイバッグの使用 ③サステイナブル・ラベルのついた製品を買う
詳細を見る
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年8月10日
2回目も楽しかったです!笑顔でやると緊張もほぐれて楽しくお話し出来るとわかりました!現地行ってみたい!!
詳細を見る
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年8月08日
緊張しましたが、とっても楽しかったです!!カンボジアの子供たちは元気がいっぱいでお話しているととこちらも自然と笑顔になってしまいました
詳細を見る
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年8月07日
私はカンボジアについてあまり多くのことを知っていないのだなと思った。おそらくそれはカンボジアに限らず他国でも当てはまると思う。まず、その国のことを知ること。それが国際協力の第一歩であり自分が出来る...
詳細を見る
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2022年7月17日
自分に出来ること ・食べ残しをしない ・食べられる分だけよそる ・好き嫌いをしない 家族で出来ること ・賞味期限、消費期限前に食べ切る ・野菜は食べられるところまでしっかり使う
詳細を見る
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年7月17日
SDGsに取り組む、と言っても日本の企業や政府が具体的にどんな活動をしているのかあまり知らなかったので今回の学習を通して詳しく理解できて良かったと思う。日本のジェンダー問題は先進国の中でも非常に遅れて...
詳細を見る
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年7月14日
国家間の不平等が国際的な問題となっているのは知っていたが、国内でも同等の問題が発生しているのは知らなかった。自分自身の生活にしか目を向けていなかったからだと思う。都市問題、環境問題についてもTVで話...
詳細を見る
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年7月10日
SDGsの詳しい内容について知ることができた。女性の貧困や、子供たちが教育を受けられない環境にあるというのは自分と重ねて考えてみると、苦しいことだと思う。国際協力に携わりたいと考えていたが、具体的にど...
詳細を見る
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2022年6月19日
現在の地球では予測できない様々な経済問題、社会問題、環境問題が発生している。しかし、これを解決していかなければ、次世代で、ひいては現世代で地球を壊してしまうかもしれない。そういった問題を解決するの...
詳細を見る
ぼらぷらファンサイトコンテンツ一覧
ぼらぷらファンサイトTOP
新着ブログ一覧
写真・動画一覧
海外ボランティアグループ一覧
寄付ボランティア一覧
ぼらぷらサークル一覧
大学寄付一覧
ぼらぷら会員ページ一覧
海外ボランティアトップへ
体験談
体験談トップへ
ネパール UNV活動報告
過去の体験談はこちら
ぼらぷら応援メッセージ
全ての応援メッセージを読む
参 加 動 機
全ての参加動機を読む
メニュー
ぼらぷらとは(ボランティアプラットフォーム)
カンボジアボランティア
高校生におすすめの海外ボランティア
大学生におすすめの海外ボランティア
トビタテ対応の海外ボランティア
親御さまへ安心安全の海外ボランティアづくり
社会人におすすめの海外ボランティア
海外ボランティア説明会
海外ボランティア活用ストーリー
海外ボランティア体験談
カンボジア・授業海外ボランティア
オーストラリア・幼稚園海外ボランティア
求人案内
カンボジア・長期ボランティア
オーストラリア・長期海外ボランティア
カナダ・チャイルドケア海外ボランティア
フィリピン・海外ボランティア
インド・海外ボランティア
ベトナム・海外ボランティア
バリ島・海外ボランティア
インド・マザーテレサ施設海外ボランティア
タイ・山岳民族支援海外ボランティア
カンボジア・スタディ&海外 ボランティア
セブ島・海外ボランティア