ぼらぷら会員個別詳細

心大(こうだい)さん
海外
ボランティア
1 回目
  • 海外ボランティア
  • 高校2年生
紹介割コードin7109440d9
照会申込

プロフィール

性別 男性
職業 高校2年生
都道府県 神奈川県
自己紹介 よろしくお願いします!

海外ボランティア

参加プログラム カンボジアSDGs海外ボランティア研修 (グループページを見る)
参加日程 2025-03-24 - 2025-03-29
参加動機 -
趣味・特技・資格 -
体験談 体験談を読む

投稿ブログ

研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2025年3月22日
日本で作られてる製品でも部品は海外から輸入されているものだったりとひとつの物に対して様々な国が絡んでいることがわかった。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2025年3月22日
このSDGsの取り組みは政府などの国がメインで行っている活動だお思っていたが、そうではなく色んな民間企業が知恵を出し合いながら問題解決に取り組んでいた。
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2025年3月22日
コンビニやスーパーに行った時は自分の食べ切れる分の量だけ買う。また万が一残ってしまった場合は捨てずに、上手く保存したりなど捨てる量を減らす取り組みをする
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2025年3月22日
今、自分達が生活できているのは生物や植物のおかげでもあるのでしっかり動植物たちと共存していくことが大切だと思った。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2025年3月22日
自分が当たり前に過ごしていたことが他の国などでは当たり前じゃない現実があった。その人たちを助けるためにも自分ができることを考えるべきだと思った。
SDGsアクション
オンライン研修
投稿日:2025年3月22日
電気をこまめに消したり、移動の時は公共交通機関を利用したり、再生可能エネルギーを利用することが自分達が貢献出来ることだ思った。
研修の感想・学び
オンライン研修
投稿日:2025年3月22日
世界にはまだまだ貧困の地域や、教育格差があった。
【体験談】海外ボランティアを通して
海外ボランティア
投稿日:2025年4月02日
現地ならではの体験がたくさん出来ました。