ホームステイが生み出す経済的効用
![雇用創出](/images/about/activation_photo01.jpg)
カンボジアの日本語・英語教育ボランティアプログラム参加者は、カンボジアの農村にある村人のお宅にホームステイします。
ホストファミリーは、食事の準備や生活のサポートをしてくれ、それに対して受入費用が支払われます。
これは、小さな雇用創出になります。
![環境整備](/images/about/activation_photo02.jpg)
ボランティア参加者を受け入れるため、ホームステイ先の調理器具、寝具、トイレ、家具、電気(バッテリー)などの整備をしています。
これは、ホストファミリーの基本的な生活環境の向上に役立っています。
![スキル向上](/images/about/activation_photo03.jpg)
日常的にボランティア参加者と接することで現地の方々の外国人対応スキルが向上し、仕事の幅が広がる可能性も考えられます。
村での消費活動
![スキル向上](/images/about/activation_photo04.jpg)
ボランティアの皆さんには、村の売店でお菓子(しっかりパッキングされているもの)や缶ジュース、日用品などを購入していただけます。
特に、学校で授業をしたあとのジュースは最高です!
ボランティアの方々が現地で消費活動をすることで、
村の売店の売り上げが向上します。