ぼらぷら子ども寮設立のストーリー

無料で通える学校があっても、学校へ通うことができない子どもたちがいました。
その理由は様々です。
タイへ出稼ぎに行く親についていかなければならなかったり、親戚に預けられ人一倍お手伝いをさせられたり、食事もままならない家庭環境で働かなければいけないなど・・・
そんな子どもたちにも教育の場を提供したい、一人でも多くの子どもたちに将来の可能性を広げてほしい。
学校理事ヒム・サラをはじめとするそんな強い思いからこのぼらぷら子ども寮は建てられました。
貧困と教育は全く別のもののようで、とても深い関係にあります。
生活のため、また親の教育への理解のなさから学校へいかずに働きにでてしまうと、教育をうけていない子どもたちは大人になっても待遇の良い仕事を得ることはできず、また貧困に苦しむという負のスパイラルに陥ってしまうのです。
言い換えれば、子どもたちに教育の機会を提供することで、貧困から脱出し、将来の可能性を広げる機会を生み出すことができます。
ぼらぷら子ども寮で暮らすことで、子どもたちは食事と住む場所はもちろんですが「教育を受ける機会」を得ることができます。
併設している小学校で学び、隣村の中学校へ進学、そして高校卒業までサポートしています。
ぼらぷら子ども寮での生活

現在、6名の子どもたちが生活をしています。
出稼ぎに出ている親御さんが村にもどって来たときや寮母さんが忙しい時期は、自宅や寮母さん宅で寝食することもあります。

ぼらぷら子ども寮のママが作ってくれるごはんをみんなで食べて、宿題を教え合う姿はまるで本当の兄弟のようです。

子どもたちは、学校の先生・お医者さん・警察官・ツアーガイドなど、それぞれの夢に向かって頑張って勉強しています!
支援の仕組
みなさまからいただいたご寄付を子ども寮の運営費に充てています!
ぼらぷら子ども寮の子どもたちをご紹介します!
- チョヴィ
- 成長期まっただ中のおてんば娘!授業中は真面目に勉強し、日本語や英語を習得したいという気持ちが強い子です。!
- メアリア
- 明るく、リーダーシップのある女の子です。小さい子どもたちの面倒もきちんと見ます。縄跳びや水泳などのスポーツが大好きです。
- ミリーン
- メアリアの妹です。寮で一番活発な女の子です!折り紙や縄跳びがとっても上手です。将来の夢は先生になること!
- チャンター
- チャーミングな笑顔が印象的な女の子です!将来は日本語の先生になりたいため、一生懸命日本人のお兄さんお姉さんとお話ししています。
- ブントゥーン
- 恥ずかしがり屋だけれど、明るい性格の男の子。好きな教科は英語です。同じぐらいの歳の子と、いつもじゃれあっています!
- ダレーン
- 人見知りですが、実はとても人懐っこい子です!本を読むのが好きですが、休み時間は元気走り回る活発な一面もあります。
卒寮した子どもたち
- ヴィレアク
- 心優しく友達とも仲良くできる子です。基本的にはおとなしい感じですが、勉強も頑張る努力家です。
- ラニー
- 優しくて、好奇心旺盛な女の子です。現在はさらに質の良い教育を受けるためにシェムリアップに住み、高校生として頑張っています!
- ウサ
- クールで物静かなですが、いつも周りを気にかける優しい子です。シェムリアップの高校に通い、毎日一生懸命勉強しています!
-
- プーイ
- 6人兄弟のお兄さんとして、優しく頼りがいのある子です。日本語、英語、イタリア語を話せるガイドさんになるのが夢です!
- トーン
- ちょっと人見知りですが、とっても努力家です!冗談を言って日本人を笑わせるのが大好きです。将来はガイドさんになるのが夢です。
- マブ
- 心優しくて温厚な男の子!サッカーが大好きです。寮ではいつもお手伝いをたくさんしてくれます。
- パーイ
- 持ち前の明るい性格ですぐに日本人と仲良くなれる女の子!先生になるために、放課後は一生懸命勉強しています。
- スレイモム
- 寮に住む子どもたちの中では最年少の女の子!シャイで甘えん坊ですが、みんなからとっても愛されています!
- ラヴィ
- やんちゃで活発な男の子!日本人のお兄さんお姉さんが大好きで、すぐに名前を覚えて仲よくなります!
- ポップ
- 年下の子どもたちを時には厳しくしかってくれる頼りがいのあるお姉さんです。日本語力が高く、いつも冗談を言って日本人を笑わせています。
- パイロッ
- とってもシャイですが、優しい性格はみんなからとても慕われています。バレーボールが大好きで休み時間には活発に遊んでいます!
- ティアン
- 責任感が強く年下の子たちのまとめ役になっています。
- ヴィサール
- 英語のガイドになりたいので特に英語を一生懸命勉強しています。学校が終わってもパソコンのタイピング練習を頑張ってます。
- ナローン
- 最近のブームは色塗りです。国旗を書いたり、塗り絵を楽しんでいます。
- トラ
- とても優しく、気配りができます。感じの勉強が大好き!将来はクメール語の先生になることです!
- チャントゥ
- いつもきちんと挨拶が出来る礼儀正しい女の子です!現在は6・7年生のクラスで難しい勉強に挑戦しています。
- チャンティーン
- 隣で遊んでいる子がいても、いつも真面目に授業を受けています!これからどんどん日本・英語が話せるようになるのが楽しみです。
- チャントゥーン
- とっても明るく、よく笑っている姿が印象的!
- ウダム
- 元気で明るい性格で、その場の空気を和やかにしてくれるムードメーカーです!最近は、一年生のクラスであいうえお表を頑張って覚えています。
- リャクサー
- 好奇心旺盛なおてんば娘です!誰とでも仲よくできるコミュニケーション力を持っています。最近は縄跳びが大好きです!
- ヴェスナ
- リャクサーの弟ですが、寮の中では、みんなの弟のような存在です。笑顔があいくるしいやんちゃものです。