友達追加 今後、表示させない。 画面を閉じる
カンボジアスタディツアー+ボランティア複合プラン|背景
カンボジアスタディツアー+ボランティア複合プラン|背景

カンボジアスタディツアー+ボランティア複合プラン|背景

オンラインサービス提供中!

その他のサービス・キャンペーン

  • カンボジアSDGs海外ボランティア研修
  • VPFグローバル・スクール
  • オンラインSDGs海外ボランティア研修
  • SDGs高大連携プラットフォーム
  • 未来型海外ボランティア
  • 次世代型オンラインSDGs&スキルアップ月額サービス
  • SDGs小論文&アクションプランコンテスト
  • 先着50名限定『オンラインSDGs海外ボランティア研修』【グループ申込/紹介申込】「Amazon ギフト券」プレゼントキャンペーン!
  • SDGs検定
もっと知りたいツアーの背景

カンボジア
スタディツアー✕ボランティア

Study Tour X Volunteer

カンボジアメインイメージ

1カンボジアの背景

カンボジア王国
カンボジア王国

アンコール・ワットに代表される、アンコール遺跡がある都市シェムリアップは、今や世界の人気観光地第3位。日本からもたくさんの観光客がカンボジアに行っています。
そんなカンボジアですが、1970年代のクメール・ルージュや、その後1990年代初めまで続いた内戦で、教師や多くの知識人や虐殺され、学校や教育環境が破壊されたという悲しい歴史も存在しています。
その影響で、未だに貧しい地域では、教育環境が未整備だったり、親たちの教育への理解の格差が生まれています。また、発展の進む都市部と、その恩恵を受けられない農村部とで、国内の格差も広がりつつあります。

カンボジア内戦
内戦
カンボジア教育・格差
教育・格差
カンボジア観光
観光

2カンボジアスタディツアーの意義

子どもたちと 子どもたちと

スタディツアーでは、地雷博物館(または戦争博物館)や現地のNGOの施設、ぼらぷら支援プロジェクトなど、様々な場所に訪問します。
カンボジアを多角的に見て理解することで、観光だけではないカンボジアを発見できます。
また、プログラムと通して現地が必要な資金・人手・物資などを提供するため、より多くの方がご参加されればされるほど、現地への貢献の輪が広がるようなプログラムになっています。
明の部分ではなく、暗の部分も理解し、私達にできることを考えます。

訪問
訪問
理解
理解
観光
観光

3スタディツアー中の訪問先について

1地雷博物館 ※現地事情により「戦争博物館」にご案内する場合もございます。

地雷博物館

ベトナム軍に徴兵され、クメール・ルージュと戦っていたアキ・ラ氏。戦中は、自分の手で地雷を埋めていました。しかし、その地雷でカンボジア人の多くの仲間が命を落としていた事実に気づきます。戦争終結後は、自らの手で地雷を撤去することに献身しています。この地雷博物館は、地雷を始め、戦争の悲惨さや悲しみを忘れないように、という想いで建てられました。 博物館には、日本語でビデオを鑑賞できるスペースもあります。カンボジア内戦について理解を深め、アキ・ラ氏の想いを感じましょう。
もっと見る

2キリングフィールド

キリングフィールド

カンボジアには、キリングフィールドと言われる、ポル・ポト時代に大量虐殺が行われた刑場跡がいくつもあります。跡地には、死者を祀る慰霊塔が建てられています。写真も掲示してあり、当時の様子を理解することができます。当時の人たちの想い、そして悲しい過去を二度と繰り返さないように、何ができるか真剣に考えるきっかけにしてみましょう。
もっと見る

3児童施設

孤児院

カンボジアには、多くの児童施設があります。生活難で家を追い出された子ども、両親の育児放棄により児童施設で生活する子どもなど、理由は様々です。その中で、自分や周りの成長のために勉強する子どもたち。学校にも通っているので、宿題をしたり、英語などの外国語を勉強していいます。親の愛情をなかなか得にくい子どもたちに、みなさんで笑顔の花を咲かせましょう!
児童施設とは?

4ぼらぷら夢の村プロジェクト

ぼらぷら直接支援プロジェクト

シェムリアップ市内から1時間ほど行ったところの農村部の小学校で、日本語・英語教育を行なっています。外国語ができれば、観光業の盛んなカンボジアでは仕事につける可能性が高まり、選択肢も広がるのです。村で活動するボランティアさんたちの活動を見学したり、ぼらぷら運営子ども寮の子どもたちとの交流、これまでのぼらぷらの支援の歴史や村の発展について、ぼらぷらスタッフがお伝えします!

5シルクファーム

シルクファーム

シルクファームは、シルク製品や石仏、木彫など、カンボジアの伝統工芸を通して、主に農村部出身の若者たちへの雇用支援をする団体です。若者たちに技術を教え、スタッフとして働いてもらいます。さらに、卒業後は団体からの支援を受け、卒業後も作品を作り、団体がその作品を買い取ることで、生徒たちの自立を助けています。シルクファームで作られるものは、職人さんの全て手作り!クオリティも高く、お土産にぴったりです。
もっと見る

6アンコール小児病院

アンコール小児病院

1999年、日本のNGOが設立した小児病院です。「治療を必要とするすべての子どもたちにいかなる差別も無く、必要かつ効果的な医療を真心込めて提供する」という使命に基づき、日々病気の子どもたちの治療をおこなっています。途上国は、先進国だったら命取りにならないような病気で命を落とす子どもたちがいるのが現況です。そうした現実に取り組む小児病院。病院の設立の経緯やカンボジア医療の課題などを理解します。
もっと見る

4カンボジアボランティアの意義

1ぼらぷら夢の村プロジェクト

子どもたちと 子どもたちと

村の小学校で日本語・英語教育を行なっています。そこでみなさまにも、先生として子どもたちに授業を行っていただきます!観光立国のカンボジアでは、外国語を話せると将来の仕事の幅が大きく広がります。勉強する子どもたちはやるきいっぱい!子どもたちの将来の可能性を切り拓くお手伝いをしましょう!

ぼらぷら夢の村プロジェクトについての詳しい内容はこちら

5みなさまへ

ぼらぷらのNo.1とNo.2に人気のプログラムである、カンボジアのスタディツアーとボランティアプログラム両方に参加できちゃうプログラムです。急速に発展しているシェムリアップ市内と原始的な生活が残る村の生活、二つの異なる環境でカンボジアという国をじっくり眺められる、とっても充実した時間!学び、考え、感じる日々は、一生忘れることのできない素敵な時間になるはずです!五感をフルに活用し、是非カンボジアという国について深く学んで帰って下さい♪

初めての方へ

夢の村プロジェクト

満足度97体験談

高校生特設ページ用バーナー

  • プログラムを知る・理解する
  • よくある質問
  • プログラム説明会
  • プログラム作りで大切にしている5つのこと
  • ぼらぷら貢献事業
  • 安全面とサポート
  • プログラム参加特典

最新パンフレット配布中!割引クーポンあり

ご参加を迷ってる方へ