全てご確認頂きますようにお願いします。
会員入会にあたって
当団体・現地団体(以下、「当団体ら」という。)は、国際貢献を目的に活動を行っております。その目的を推進するために、当団体らが提供する海外スタディプログラム、ボランティアインターンシップ、ボランティアプログラム、研修プログラム、オプショナルプログラムなどのインターンシップ/留学(以下、「プログラム」という。)を行っております。プログラムは一般の観光とは異なりますので、プログラムにご参加するためには本規約の条件を満たし同意した上で、「ボランティアプラットフォーム参加会員(以下、「参加会員」という。)」になる必要がございます。
全 般
- ・現地団体では団体の活動が優先となります。現地活動に支障をきたさないよう注意し、団体の活動が円滑に出来るようにご協力ください。
- ・現地の状況は変わりやすく、予定のプログラムが変更になる場合があります。臨機応変にご対応ください。
- ・プログラムでは現地の生活を体験するという特徴があります。「郷に入っては郷に従え」の精神で取り組んでください。快適な環境をご希望であったり、センシティブな方はプログラムの特性上、ご満足いただけません。
- ・お受入れには審査がございます。
- ・当団体らの総合的判断により参加をお断りさせていただく場合があります。
- ・参加前・参加中・参加後を問わず、参加会員・関係者に対して、他の活動のアピール・団体結成の呼びかけ・その他勧誘・募集行為・個人情報の収集・その他競合の恐れのある行為を禁止します。
- ・当団体らが問題があると判断した方は、各協会、公的機関、貢献団体などに報告する場合があります。
- ・渡航先で交流する子どもたちや現地の方々・関係者との連絡先の交換は、ご迷惑やトラブルの原因となりますので、求められても交換しないようにお願いいたします。参加後についても同様です。
- ・再訪する場合には、プログラムを通して再訪ください。個人的に再訪することはできません。
- ・申込内容に虚偽・相違の記載がある場合は渡航前・渡航中を問わず参加をお断りいたします。
- ・各種お手続きを指定された期日内に、指定された内容に沿って行なってください。参加動機や顔写真などをご提出ください。
- ・資料の転送・転用はお控えください。
- ・本規約に違反する方には参加前・参加中を問わず参加をお断りする場合があります。
- ・アカウントが作成されWEBに公開されます。同一人物が複数のアカウントを作成することはできません。
- ・本規約の注意事項はプログラム終了後も有効とします。
- ・お電話・ご来訪でのご対応は行っておりません。お問い合わせはメール・LINEでお問い合わせ下さい。
プログラム関連
- ・プログラム前後で個人行動をすることはできません。プログラムのみに参加する方をお受け付けいたします。
※航空券なしプランの方は、チケット取得後、ぼらぷらにEチケットコピーをご提出いただきます。ご提出がないとご参加いただけない場合がございます。
※航空券なしプランの方で、プログラム前後に別の個人行動をお考え方は、ぼらぷら日本事務局にご相談ください。 - ・伝染病に感染する危険がある場合は、現地に到着するまで空港・機内でのマスクの着用をお願いします。ご本人が伝染病に感染している疑いがある場合はご参加できません。病院での検査をお願いいたします。
- ・プログラムの目的は国際貢献ですので、プログラム中の現地人・参加会員同士・関係者などとの恋愛はお控えください。周囲への配慮と、トラブル防止を心がけてください。
- ・お申込に際してはプログラム内容、連絡方法、その他申し込みに関する事項について保護者・ご家族に十分説明し、ご同意してもらう必要があります。当団体らに対して、保護者・家族や第三者からの抗議は受けかねます。
- ・現地でのホームステイや他宿泊先の変更はできません。
- ・渡航する場合には個人で旅行保険に加入して下さい。(クレジットカード付帯保険は不可)。
- ・現地滞在中は全面禁酒です(オーストラリア・カナダは一部可)。喫煙はプログラム毎のルールに従い、周りの迷惑にならないようにしてください。※未成年の方は全面禁酒・禁煙です。
ご参加される方は、以下の条件を満たしている必要があります。
- ・18歳以上(プログラムによって高校生以上)であること。※未成年の方は保護者の同意を得た上でお申込みください。
- ・外国籍の方の場合は、プログラムに支障を来さない程度の日本語の読み書きができ、流暢に話せる方。またビザの取得など全て自己責任で準備できる方。 ※インド・カナダ・オーストラリアは日本国籍の方のみのお受付となります。
- ・募集ページに記載してある語学力を十分満たしていること。
- ・ボランティア精神があり何事にも積極的な方。自己責任のもとで参加できる自立されている方。
- ・心身ともに健康で、プログラム参加に支障をきたす恐れのある持病を持っていない方。 気候・環境変化や現地での活動に耐えられる方。
- ・現地団体が定めたルールを守れる方。 異文化を理解する努力のできる方。
- ・海外で利用できる携帯電話を持参し、必要に応じてご家族との連絡を保てる方。ただし、滞在地によっては携帯電話の電波が通じない場所に数時間、数日滞在する場合があります。
- ・お問い合わせなどの各種お手続きを全てご本人で行える方。当団体らは、参加会員ご自身からのみ質問等の対応をいたします。
- ・緊急時に当団体が必要と判断する相手(同時期参加者等)に、ご連絡先を共有させていただくことを了承いただける方。
- ・プログラムの体験談をご提出いただける方。
- ・著しく問題がある、又は緊急の用件があると当団体が判断した場合、参加会員の所属先にご連絡することに了承していただける方。
- ・犯罪歴の無い方。
- ・プログラムで撮影した写真・動画、体験談などを当団体らのWebページに掲載・その他運営に活用することを了承いただける方。
- ・プログラムに必要な参加会員情報を現地団体に共有する事を了承いただける方。
- ・ぼらぷら通信(メールマガジン)への登録に同意いただける方。プログラム参加までの連絡・当団体らの各種お知らせなどをお送りします。プログラム終了後はいつでも解除できます。また、当方の判断で解除する場合もあります。
- ・ご登録頂いた連絡先(電話・メール・住所など)で滞りなく連絡が取れる方。参加会員の事情により連絡がつかなかった場合に発生した不具合について当団体らは責任を負いかねます。
- ・キャンセルのお受付は、当団体の営業時間内(平日 9:00-12:00、12:45-17:15 ※休業日を除く)に渡航プログラムの場合はお電話、オンラインサービスの場合はLINEまたはメールにてお受付いたします。営業時間を過ぎた場合は翌営業日扱いでのお受付になります。
確認事項
- ・規約内容は予告なく変更されることがあります。お申込後であっても全てのお申込者は変更後の規約内容に準じるものとします。あらかじめご了承ください。