[ぼらぷらSDGs小論文]

紹介割コードin66788aff6
わたしのSDGsアクション

『私とSDGsと世界をつなげるために』

小論文

『私とSDGsと世界をつなげるために』

(800~1500字でまとめていただく様式です。)

 私はまずSDGsと世界をつなげるためにすることは地球温暖化を防止していくことが大切だと考える。そのために私たちができることは、なんだろうか?
 私がこの活動をするべきだと考えた理由は2つある。
 1つ目は、誰でも簡単に地球温暖化防止活動に参加できるという点です。例えば、ゴミ1つでもゴミ箱にきちんと捨てたり、分別を行ったりすることだ。また、買い物に出かけたときでのエコバックの使用も効果的である。エコバックの使用はプラスチック削減につながる。活動例はレジ袋の有料化などが挙げられる。このように日常生活の何気ない行動で地球温暖化防止に貢献することができる。小さな行動でも一人一人が心がけることで大きな成果となるだろう。
 2つ目は、国際情勢がより良くなるという点だ。地球温暖化防止という活動はただ1つの国が取り組んでも、他の国々が心がけなければあまり状況の改善が見られないだろう。そこで地球温暖化防止の活動をするにあたって多くの国々が活動に協力する必要があると考える。そのため協力することで、今までよりもさらに国々の結びつきが強くなるだろう。結びつきが強くなるとその国の経済発展や経済が発展することでその国の貧困率が減少すると言ったメリットが見られる。したがって、この活動は地球温暖化を防ぐだけでなく、参加している各国々の情勢が良くなるだろう。
 私はこれらの内容を踏まえて地球温暖化を防止することは大切だと考える。近年では地球温暖化が進み深刻化している。私たちが日常生活を過ごしているだけではあまり身をもって地球温暖化が進行していると考えられない。しかし、世界各地に目を向けてみると北極の氷が溶け生態系が破壊、ツバルの海面上昇など数えきれない問題が発生していることがわかる。この問題を受けて私たちは国と国とが協力し合い、より一層地球温暖化問題に目を向けていく必要がある。また、行動していくことが地球温暖化を防ぐだけでない経済発展や、貧困の減少などにもつながっていくのではないかと考える。

オンライン研修を受講した感想

総合的な満足度

大変満足 5つ星評価

受講前の気持ち

留学に行くはずだったのにいけなくなった、コロナ下でもできるボランティア活動を探していた、SDGsについて学びたい、将来の進路に活かしたい

受講後の気持ち

すごく良かった!
視野が広がった!
勉強になった!
いい経験になった!
LIVEボランティアが楽しかった!

研修を受講した理由を教えて下さい

大学の進路を選ぶ上で必要なことだと思い、国際関係に興味があるから。

研修を受講した感想は?

最初はSDGsは言葉でしか聞いたことがなかったけれど一つ一つ研修を重ねるにつれて学びを深めることができました。また、世界の現状についても知ることができ、どんな国にどのようなSDGsの目標が必要かということも具体的にわかったのでこれからの行動も具体的に考えることができました。

今後、今回の経験をどのように活かしていきたいですか?

大学でもSDGsの学びを活かしてさらに自分達に何ができるのかを考えていきたいです。

これから受講される方へアドバイスお願いします!

SDGsを学ぶことでこれからの世界の見方が変わる!!

ぼらぷらへ応援メッセージ

会員様から頂いたメッセージは私達にとって何よりの励みになります!!

最初の登録をした際に丁寧に対応していただきとても嬉しかったです。また、LIVEアクティビティでもzoomのテストや励ましの言葉をいただき細かいところまで気を配ってくださってしっかりと研修をすることができました。これからも頑張ってください!!

ふきだし

前へ  |  次へ

一覧に戻る