[ぼらぷらSDGs小論文]

紹介割コードin682272ffe
わたしのSDGsアクション

『世界中の人々が十分な食料を得るために』

プレゼン動画


プレゼン資料
※動画内のスライドが見にくい方は、こちらをご確認ください

小論文

『世界中の人々が十分な食料を得るために』

(800~1500字でまとめていただく様式です。)

 2018年時点で、世界では1日に4〜5万人、年間で約1500万人以上もの人々が飢餓で亡くなっており、そのうちの7割は子供たちと言われています。過去10年間で1億6700万人まで減少しましたが、2016年以降には再び増加傾向にあり、2017年は世界人口の11%に当たる8億2100万人にのぼりました。さらにこの新型コロナウイルスの影響で約3億7000万人の学童が無料で食べられるはずの給食を得ることができていません。これ以上飢餓で苦しむ人々を増加させないために私たちは何が出来るのかを考察します。
 私がSDGsの達成目標の1つでもある飢餓に興味をもったきっかけは、学校の行事で実際にワールド・ビジョン・ジャパンで働いている方のお話を聞いてからです。その方は日本を拠点にして活動していますが、現地で働いている職員からの飢餓で苦しんでいる子供たちの写真や動画を見て私はとてもショックを受けました。それから私は「飢餓を解決するために私たちが出来ること」をテーマに研究しました。
 飢餓が起こる原因は紛争や自然災害などが大きく関わっています。紛争が起こる原因もまた宗教や差別民族性の特異など様々なことが上げられます。このように1つの社会問題はたくさんの要因が重なって起こるということがわかりました。
 飢餓状態である人々を助けるために私は食材の捨てられがちな部分を利用した料理を開発したいです。
食品ロスを減らすことで、途上国で食べ物が十分に行き渡っていない人々にも十分に届けることができます。また食べ放題のお店で食べ残しを減らすことで、食料廃棄費用も削減できます。途上国にも先進国にもメリットがある食品ロスの取り組みを家庭でも実践できたら、生ゴミの焼却による二酸化炭素排出も抑えることが出来ると思います。
 この目標を達成するために、私たちができることはまず、食べ物の長持ちする方法を調べること、冷蔵庫の中身を整理し買いすぎを防ぐことなど日常の生活から改善することが出来ます。また、現在途上国でも栽培したものを輸送する手段がなく、傷んでしまった食品を廃棄せざるを得ない状況になっています。このコロナ渦を良い方向への分岐点とするために私たちは今、行動に移す必要があります。

発表会の様子

オンライン研修を受講した感想

総合的な満足度

大変満足 5つ星評価

受講前の気持ち

コロナ下でもできるボランティア活動を探していた、SDGsについて学びたい、人の役に立ちたい、将来の進路に活かしたい

受講後の気持ち

一生モノの学びになった!
すごく良かった!
視野が広がった!
勉強になった!
いい経験になった!
SDGsについて行動したくなった!
SDGsを自分ゴトとして捉えられるようになった!
LIVEボランティアが楽しかった!

研修を受講した理由を教えて下さい

学校でこのオンラインSDGs海外ボランティア研修の紹介の手紙をもらったことがきっかけでした。
私の将来の夢はテレビ局のスタッフとして働くことなので、現在社会問題であるSDGsについて、もっと詳しく知りたいと思っていました。この研修はSDGsだけでなくカンボジアの子供たちとも直接関われることを知って参加を希望しました。

研修を受講した感想は?

この研修に参加して、私はとても良かったと思っています。自分が興味あったSDGsのことだけでなく、今の社会状況や発展途上国の現状についても学ぶことが出来ました。1番思い出に残ったことはカンボジアにボランティアにいった大学生の方々がみんなとても楽しそうだったことです。私もこの研修だけでなく、現地にいって発展途上国の状況をしっかりみて、貧困の人々を助けたいと思いました。
それからカンボジアの子供たちが日本語を頑張って勉強していたことに感動しました。つい昔まで学校すらなかった地域で私たちが日々使っている日本語を学んでいて嬉しかったです。LIVEアクティビィはとても印象に残りました。
今回の研修で学んだことを生かして、SDGsに少しでも貢献できるような行動をこれからしていけるように務めたいです。

今後、今回の経験をどのように活かしていきたいですか?

高校生のうちはこの経験したことをクラスの人や友達に伝え、自分たちにも出来ることを自分から率先して実行していきたいです。
大学生になって、もしカンボジアに行けるようであれば、ぜひ今回学んだことを活かして現地でまたボランティアをしたいです。

これから受講される方へアドバイスお願いします!

SDGsに興味ある方はもちろんですが、何か人のために役に立つことをしたいと考えてる方は絶対参加した方が良いです!

ぼらぷらへ応援メッセージ

会員様から頂いたメッセージは私達にとって何よりの励みになります!!

ぼらぷらスタッフのみなさん、とても貴重な体験をさせていただきありがとうございました!
LINEでも常に丁寧でボランティアをすることが楽しかったです。
私もこれからは自分で出来ることを見つけ行動に移していけるように頑張ります!
ほんとうにありがとうございました。

ふきだし

前へ  |  次へ

一覧に戻る