[ぼらぷらSDGs小論文]

紹介割コードin69238f267
わたしのSDGsアクション

『SDGs10番「ルワンダの子供たちとの交流と支援」』

小論文

『SDGs10番「ルワンダの子供たちとの交流と支援」』

(800~1500字でまとめていただく様式です。)

わたしがしていきたいアクションのプランとしてルワンダの子供達との交流と支援をしていきたいと考えています。学校は、教育の基礎を築く場所であり、子供たちが社会に変化をもたらす力を養う場所でもあります。しかし、世界では、3割の学校に清潔な水が得られる給水設備がなく、3分の1の学校には適切なトイレもありません。学校に、清潔な水やトイレがなければ、子供たちは集中して勉強することも、安心して学校に通うことができません。また、学校にトイレがないことで特に思春期の女の子たちは生理中に学校を休みがちになり、勉強や学習の妨げになってしまうそうです。そんな現状にある学校の子供たちに、少しでも清潔でいれるよう衛生習慣の促進につながるような知識を知ってもらえたらと考えています。また、ルワンダの子供達との交流を行うことでカンボジアの子供達との交流で得た知識を経験に交流したいです。

発表会の様子

オンライン研修を受講した感想

総合的な満足度

大変満足 5つ星評価

受講前の気持ち

コロナ下でもできるボランティア活動を探していた、SDGsについて学びたい、将来の進路に活かしたい、社会問題に興味がある

受講後の気持ち

一生モノの学びになった!
すごく良かった!
視野が広がった!
勉強になった!
いい経験になった!
SDGsについて行動したくなった!
SDGsを自分ゴトとして捉えられるようになった!
LIVEボランティアが楽しかった!

研修を受講した理由を教えて下さい

私は部活でボランティア活動をして私の課題や目標として海外ボランティアをすることでしたが、コロナ禍の今の現状では難しいと感じました。そこで見つけたぼらぷらは自分がやりたいプログラムばかりで夏休みや長期の休みを使いボランティアに挑戦してみたいと思ったから。

研修を受講した感想は?

とても刺激を受けました。この研修は、カンボジアの子供達との交流やコロナ禍と交えてSDGsを学べたので身近なことから、社会問題のようなことを知り、いろいろな感想を持ちました。そして、英語で挑戦したことにより達成感を感じています。

今後、今回の経験をどのように活かしていきたいですか?

学校内で活動しているボランティア部でSDGsを学んだ身としてボラプラの研修やSDGsのことを広めていきたしと考えています。

これから受講される方へアドバイスお願いします!

最初は、参加することにめんどくさいと感じたり難しいのではないかと思ったりすることがあるかと思います。ですが、何にでもチャレンジしてみるのも大事です。是非、挑戦してみてください。挑戦して実践することは楽しいと思います。

ぼらぷらへ応援メッセージ

会員様から頂いたメッセージは私達にとって何よりの励みになります!!

研修を開いて頂きありがとうございました。とても刺激を受けました。また、カンボジアの現地の方やボラプラの職員さんにたくさんサポートをして頂きました。本当にありがとうございました。

ふきだし

前へ  |  次へ

一覧に戻る