[ぼらぷらSDGs小論文]

紹介割コードin692175852
わたしのSDGsアクション

『飢餓をなくし、質の高い教育を。』

小論文

『飢餓をなくし、質の高い教育を。』

(800~1500字でまとめていただく様式です。)

私はSDGsの17の目標の中でまずは「飢餓をゼロに」を実践して達成すべきだと思う。
なぜなら、飢餓がなくなることで、心に余裕が出来て、働くことが可能になり、お金を稼ぐことが出来るようになり、そこからまた生活を充実させることが可能になるという良い循環が生まれ次のSDGsの目標達成につながるからだ。「飢餓をゼロに」を達成するために私が実践したいことは、フードロスを削減することだ。フードロスとは本来食べられるはずの食品を廃棄することだ。日本の現状として食品ロスの年間量は、646万トンである。この量を減らすことで、飢餓で苦しむ人たちに少しでも食べ物を供給できるのではないだろうか。フードロス削減のためには日々の食生活を見直す必要がある。例えば、食品の買いすぎへの注意や、外食時の注文量など他にも色々とあるだろう。このような一人一人の配慮がフードロス削減につながるはずなので、周りの友人などにも配慮してもらえるように声をかけていきたい。
また、「飢餓をゼロに」の次に私が達成すべきだと思う目標は「質の高い教育をみんなに」である。今回の研修のLIVEアクティビティの授業ボランティアの中でカンボジアの子どもたちに日本語や英語の授業に参加することができた。ところが、カンボジアの子どもたちが授業を受けている場所は屋外や、日本の学校の教室に比べると学習環境が整っていない教室だった。
私が今高校生活を送っていて日々感じることは、自分の将来を豊かにするためには勉強するしかないということだ。勉強をしないと自分の将来の夢を叶えることもできないのだ。それは日本だけでなく、世界共通であるだろう。今食欲が満たされることも大事だが、未来を切り開くためにもすべての子どもたちに質の高い教育を受けさせるべきなのだ。そのために今私が出来ることは多くないだろう。しかし発展途上の国の子どもたちのための募金活動などに協力したりすることはできるだろう。
一人の力は小さいかもしれないが、一人一人が協力すればきっと世界は少しずつかわるはずだ。



発表会の様子

オンライン研修を受講した感想

総合的な満足度

大変満足 5つ星評価

受講前の気持ち

人の役に立ちたい、将来の進路に活かしたい

受講後の気持ち

一生モノの学びになった!
すごく良かった!
視野が広がった!
勉強になった!

研修を受講した理由を教えて下さい

前回の学習内容をさらに深めたいから

研修を受講した感想は?

また一つ貴重な経験をさせてもらいました。

今後、今回の経験をどのように活かしていきたいですか?

SDGs達成に近づくために活かしたい

これから受講される方へアドバイスお願いします!

頑張れ!

前へ  |  次へ

一覧に戻る