カンボジアSDGs海外ボランティア研修への海外ボランティア

子供たちの笑顔

  • 評価5つ星評価 ニコニコマーク優しさに触れた
  • 2015年2月参加
紹介割コードin11725d4f3

参加しないとわからないことがある。観光だけではなく現地の現状を知ることから貢献は始まる。

参加後の気持ち

優しさに触れた

プログラムに参加した理由を教えてください

大学のとき、授業で国際関係の勉強をしたとき、カンボジアの話が出てきて、関心を持ちました。グローバル学が専門ではなかったのですがカンボジアにはとても行ってみたいと思うようになりました。
当時、大学でもカンボジアのスタディツアーがありましたがそのときは行けなかったので、今回参加できることを嬉しく思います。また、テレビの特集でカンボジアの家族を取材した番組があり、見たこともありました。日本との違いを身をもって体験したいです。

画像をクリックすると拡大します。

  • 孤児院のこどもたちの絵
    孤児院のこどもたちの絵
  • 寄付品で遊ぶ子供。夢中です。
    寄付品で遊ぶ子供。夢中です。
  • 上手にできたかな?
    上手にできたかな?
  • 子供たちの笑顔。
    子供たちの笑顔。

プログラムに参加した感想は?

一番印象に残ったのは孤児院の子供たちです。初めから屈託のない笑顔で私たちを迎えてくれました。英語で少しコミュニケーションをとることしかできなくてもすぐに打ち解けました。お菓子やおもちゃはとても喜んでもらえました。決して豊かではなくても笑顔と優しさが素敵な子供たちでした。お菓子を自分の分確保しても、必ず私にも分けてくれたことには感動しました。日本語学校を訪問した際、日本語教師の先生が「カンボジアの人たちは生きる力が優れている、日本人だったらすぐに諦めてしまうようなこともできるし、どんな状況でも笑っている」ということを仰っていてそれが胸に刺さりました。子供たちを見ているとそれが実感できました。寄付で喜んでもらえたのはシールやカスタネットなど非常に身近な物でした。少しの時間のボランティアからも私自身学ぶことが多く、充実したツアーでした。また日本全国にたくさん友達ができて嬉しいです。一緒にカンボジアに行った仲間は一生の宝物です。

今後、今回の経験をどのように活かしていきたいですか?

笑顔というコミュニケーションを大切にしたいです。普段忘れがちなので会話一つするときも笑顔でいるようにしたいです。こどもたちから私が学ばせていただきました。この経験を就職活動や就職してからも活かしたいです。

画像をクリックすると拡大します。

  • 観光も充実してます。
    観光も充実してます。
  • 珍しそうに寄付品を見る子供たち。
    珍しそうに寄付品を見る子供たち。
  • 学校の教室の壁です。
    学校の教室の壁です。

ぼらぷらのプログラムでもう一度参加したいですか?

はい

理由

貢献し、自分も成長できる!

これから参加される方へアドバイスお願いします!

一生の思い出になると思います!迷わずおすすめ!