インド ボランティアへの海外ボランティア

マザーテレサ施設で貴重な体験

  • 評価5つ星評価 ニコニコマーク感謝でいっぱい
  • 2013年3月参加
紹介割コードin03421e846

見るものや経験するものすべてが貴重で感動でした!

参加後の気持ち

感謝でいっぱい

プログラムに参加した理由を教えてください

私の母はマザーテレサが大好きで、幼いころから関連する様々な話をしてくれました。なので、いつしか私もマザーテレサに関心を抱くようになりました。そして去年の夏、インターネットで調べものをしていたところ、マザーテレサの施設でボランティアについてのサイトを見つけ、興味を持ち、まずマザーテレサについての本を読んで見ることにしました。そこには自分の損得を考えず、貧しい人々に「あなたも、望まれて生まれてきた大切な人なんですよ。」と伝え、温かく接する姿が描かれていました。私は、そんなマザーテレサの姿に改めて感銘し、私にも同じ人として何かできることはないかと思い、参加を決心しました。

プログラムに参加した感想は?

 インドでのボランティア活動を送迎や案内などのサポートをしていただき無事に終えることができました。また、ホストファミリーには温かく迎えていただき本当に感謝しています。
 私は、プレムダンという施設で洗濯や食器洗い、食事介助、髪のブラッシングなど様々な活動をおこないました。患者さんとはほとんど英語が通じなかったため、私はほとんど言語によるコミュニケーションをとることができす、戸惑いを感じる場面をもありました。しかし、ジェスチャーでコミュニケーションをとることに楽しさを感じることができましたし、私がマッサージや髪のブラッシングなどを行うと、手を握ってくださったり、手でキスをしてくださいました。私には、「ありがとう」と伝えてくれているように感じました。私は、たとえ言葉が通じなくても一生懸命行えば気持ちは伝わるということを学びました。
 また、日本とは異なり洗濯機や食器洗い機はありません。なので、洗濯はひとつひとつ手で洗い、手で水を絞ってバケツなどに入れて階段で洗濯物を運びます。食器もすべて手で洗います。仕事は単純なものでしたが、施設にボランティアとして集まる様々な国の人々や日本人、スタッフと行う仕事に楽しさを感じることができました。日本のような便利さはありませんが、会話をしながら協力して仕事を行うことで人と人とのつながりを感じることができました。また、様々な国から来た人々や様々な年代の人々と食器を運んだり、洗濯物を絞ったりして、ボランティアを通して誰かの役に立ちたいと思うことは国や年齢は全く関係ないんだということを改めて学びました。
 このような様々なことをインドで学ぶことができ、とても充実したものとなりました。インドに行けて、マザーテレサ施設でボランティアできて本当に良かったと思える1週間になりました。

今後、今回の経験をどのように活かしていきたいですか?

 マザーハウスでシスターに教えていただいたことを実践していきたいと思います。そのためまず家族や友達といった私の近くにいる人をもっと大切にしたいと思いました。また、シスターのお話の中で一番印象的だった「どんな病気よりも一番つらいことは誰からも愛されていないと感じること」という言葉を大切にしたいと思います。私は、看護師を目指しているので実習や臨床などで患者さんと接するときにもっと心をこめて接ていきたいと思いました。

ぼらぷらのプログラムでもう一度参加したいですか?

はい

理由

もっと知識をみにつけてもう一度インドに行きたい!

これから参加される方へアドバイスお願いします!

自分にできる小さなことの積み重ねが大切なんだと思えました。勇気を出してぜひ、行ってみてください!