ネパール スタディツアーへの海外ボランティア

現地でしか学べないこと

  • 評価5つ星評価 ニコニコマーク視野が広がった
  • 2013年9月参加
紹介割コードin0706476d7

人の優しさに触れました。

参加後の気持ち

視野が広がった

プログラムに参加した理由を教えてください

今回、初めて海外ボランティアに参加させていただくにあたり1番の参加動機は世界を見たいことが挙げられます。今の私はこうして大学に進むまで、なに不自由なく生活していくことができ、それは私の親、そして豊かな日本という環境などに恵まれていたからだと思います。しかし世界中のすべての人がそのような恵まれた環境にいるわけではないと思います。そこで私は今回の海外ボランティアを通し、日本とはまた違う環境に身を置き、多くの現地の方と触れ合い多くのことを学びたいと思いました。それは人との接し方や文化の違い、海外からみた日本とは、など多くあると思います。日本にいては学べない多くの体験を通して新しい自分を目指したいと思いました。

画像をクリックすると拡大します。

  • ネパールの福祉大学で
    ネパールの福祉大学で
  • 歓迎されました
    歓迎されました
  • 日本の国技、相撲を説明してます
    日本の国技、相撲を説明してます
  • 箸の使い方で、ゲーム
    箸の使い方で、ゲーム

プログラムに参加した感想は?

 ネパールに行き、そこでしか知ることのできない多くの体験をしました。ネパールの貧困、開発、人身売買など多くの問題を学びつつも、外に出て、歩くと確かにネパールの人たちは生きていて、たくましく、なにより接しないとわからない多くの優しさに触れました。今回、肢体不自由児童施設に訪問し子供たちと触れ合う中で、彼らはぎこちない僕の手を握っていろんなことを教えてくれ、遊びに誘ってくれ、そしてなにより笑顔で接してくれて、とても嬉しかったと同時に自分のことを見つめ直し人に対する優しさ、そして日本という恵まれた国にいるならばもっと一生懸命生きなければなど多くのことを考えさせられました。また会話の中では他愛のない話から、いつかイギリスに行って学問を学ぶといった話、広場ではお祭りで楽しく笑顔で踊っている女性の人たち、ネパールに行って多くのことを見聞きして、まだ多くの問題がネパールには残っていると思いますが未来は明るい方向に着実に進んでいっているのではと思いました。私も今回のネパールでの経験を忘れず、精一杯生きていこうと思いました。
 そして最後に今回のプログラムでお世話になったガイドの方、ホームステイ先の家族の皆さん、共に1週間学び、協力した同期の方々、多くの方々に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

今後、今回の経験をどのように活かしていきたいですか?

 ネパールではやりたくてもできないこと、自分の未来を明るく見ることのできない状況などがあり、自分は日本という恵まれた国にいながら漠然と先を見つめており、そういった自分を見つめ直し自分の中で確かな何かを見つけ、将来を考えていきたいと思いました。

画像をクリックすると拡大します。

  • 紙相撲で対戦
    紙相撲で対戦
  • サッカー
    サッカー
  • サッカー
    サッカー
  • 授業計画を相談
    授業計画を相談
  • 折り紙を教えてます
    折り紙を教えてます

ぼらぷらのプログラムでもう一度参加したいですか?

はい

理由

とてもよい経験になったから。

これから参加される方へアドバイスお願いします!

ネパールでの体験は一生忘れられません。ぜひ行ってみてください。