フィリピン スタディツアー AE-2015.3.31への海外ボランティア

成長。

  • 評価4つ星評価 ニコニコマーク忘れられない
  • 2014年8月参加
紹介割コードin099688808

一期一会。

参加後の気持ち

忘れられない

プログラムに参加した理由を教えてください

学校の授業で海外ボランティアについての報告会があり、とても興味を持ったのがきっかけです。
また学部が国際関係であり、英語圏で色々な人との交流をしてみたいと思いました。
この機会を通して物事の考え方や、英語に対するモチベーションが上がったらいいなと思いました。

プログラムに参加した感想は?

北は北海道、南は沖縄と同じような目的を持った仲間と過ごした6日間。
始めは不安でしたが、日を重ねるごとにフィリピンの街や環境にも少しずつ慣れていきました。しかし振り返れば反省ばかりです。フィリピンの現状に対して無知すぎて、見るもの全てに衝撃を受けたこと。手を差し伸べてくるストリートチルドレンに目を反らしてしまったこと。食事に馴染めなくてなかなか完食できなかったこと。貧困地帯の生活を上からの視点で感じてまったこと。そして一番心残りなのが、行動後のミーティングの場を作れなかったことです。24人いれば24つの答えがあります。それを聞いて視野が広がったり、新たな発見がもっとあったと思います。しかしこの反省も勉強のうちの一つです。ここで後悔するのではなく、絶対に次に繋げます。そして日本に帰った今、私達にできるのはフィリピンで見たこと、感じたことを伝え続けることです。また、現地の子供達や出逢った全ての人達の笑顔や温もりを忘れないことだと思います。
そして何より、感謝の気持ちを持つことです。
日本人の引率の方がいないのは、少し不安でしたが、6日間を振り返ってみるとその意味が分かったような気がします。自主性を試されていたのだと。仲間の中には目的を持って行動している人もいれば、私のようにただ受身になっていただけの人もいました。自分で気付き、考え、どう行動するか。この大切さを学ぶと同時に、今後このように自分から行動できるような人間になりたいと思いました。
とても良い経験をさせていただきありがとうございました。
今後の活動に視野が広がりました。

今後、今回の経験をどのように活かしていきたいですか?

視野が広がり、価値観も変わりました。気持ちというものは薄れていってしまうものですが、見たこと感じたことを文字にして残しておきたいです。それを見て思い出して感謝する気持ちを持ち続けたいです。何ができるか、、フィリピンに届くことは何もできません。しかし伝え続けます。多くの人に知ってもらいたいからです。そして同じように海外へボランティアとして足を運んでくれる人を増やしていきたいと思います。

ぼらぷらのプログラムでもう一度参加したいですか?

はい

理由

充実したから

これから参加される方へアドバイスお願いします!

少しでも興味があるなら、是非挑戦してください。行動することに意味があります。ややってよかったと必ず思いますし、必ず成長できます。今しかできないことなので、絶好に後悔はありません。