友達追加 今後、表示させない。 画面を閉じる
★カンボジアのケーキ特集★Welcome back party
★カンボジアのケーキ特集★Welcome back party

★カンボジアのケーキ特集★Welcome back party

オンラインサービス提供中!

その他のサービス・キャンペーン

  • カンボジアSDGs海外ボランティア研修
  • VPFグローバル・スクール
  • オンラインSDGs海外ボランティア研修
  • SDGs高大連携プラットフォーム
  • 未来型海外ボランティア
  • 次世代型オンラインSDGs&スキルアップ月額サービス
  • SDGs小論文&アクションプランコンテスト
  • 先着50名限定『オンラインSDGs海外ボランティア研修』【グループ申込/紹介申込】「Amazon ギフト券」プレゼントキャンペーン!
  • SDGs検定

初めての方へ

夢の村プロジェクト

満足度97体験談

高校生特設ページ用バーナー

  • プログラムを知る・理解する
  • よくある質問
  • プログラム説明会
  • プログラム作りで大切にしている5つのこと
  • ぼらぷら貢献事業
  • 安全面とサポート
  • プログラム参加特典

最新パンフレット配布中!割引クーポンあり

ご参加を迷ってる方へ

★カンボジアのケーキ特集★Welcome back party

2019年10月8日 1:06 PM

みなさん、こんにちは!

カンボジア・夢の村プロジェクト地駐在員のじゅんちゃんです(^^)/

 

突然ですが、どーん!!!

このパステルカラーで並ぶものなんだかわかりますか?

カンボジアのケーキ特集1

 

そう!カンボジアのケーキ屋さんに並ぶケーキです!(^^)!

カンボジアのケーキって、日本にいる人からすればあまり想像がつきませんよね…

僕が駐在している村の教育ボランティアでは、1回だけで終わらず、2回3回と継続して参加してくださる方に、「おかえりなさい」の意味を込めてWelcome back cakeというものをご用意させていただいています!

今日のレポートは普段の村の様子レポートではなく、ちょっと離れてこの“カンボジアのケーキ特集”やってみたいと思います(^^)/

 

 

カンボジアのケーキの中でも、村のリピーターさんにプレゼントした歴代ケーキの紹介スタート!

まずは…こちら↓

 

カンボジアのケーキ特集2

上に載っている★は、砂糖菓子でできていて、その周りはかわいくチョコレートでアレンジされています。

中身はというと…(写真はないのですが(笑))スポンジの間にレーズン入りのクリームがサンドされていました。個人的に僕が一番好きなカンボジアのケーキです!

 

 

2つ目は…こちら↓

カンボジアのケーキ特集3

こちらは見るからにおいしさが伝わってくる、チョコレートケーキ!

だけど中身はクリームのスポンジでした(笑)ちょっと高級感が出て大人な感じで良いですね!

 

3つ目は…こちら↓

 

カンボジアのケーキ特集4

お花が上に (@_@)めずらしい!なんといってもアレンジが本当にかわいいですよね…

 

 

4つ目は…こちら↓

カンボジアのケーキ特集5

あれ、なんだか見覚えが…?(笑)小さい子にも人気がありそうなこのケーキ。この時の参加者の方の反応が、僕が見た史上最高レベルでした(^^♪

 

 

つづいては2個連続で!

 

カンボジアのケーキ特集6

日本にもあるあの有名なキャラクターを連想させそうなかわいさ!文字やリボンのアレンジも素敵ですよね★

 

 

そして最後はこちら…!

 

カンボジアのケーキ特集7

このケーキのトッピング数、僕が見た中で史上最多でした(笑)左には有名なあのキャラクターが!

 

ちなみにプレゼントされたケーキを受け取った会員さんは、こんな様子!

 

カンボジアのケーキ特集8 カンボジアのケーキ特集9

「カンボジアのケーキ、インスタ映えでかわいいですね!」としっかり写真にもおさめられていました(^^)/

カンボジアはこのようなかわいいケーキが多いようで、シェムリアップに行くとパステルカラーのケーキをよく見かけます!

あなたも村リピート参加されたら、Welcome back cakeプレゼントさせていただきますよ~★お楽しみに!

 

 

リピート参加者だからこその「リピート割」

そしてなんと参加して帰国後2か月以内の方であれば、2か月以内のお申し込み「超リピート割」でお得にご参加いただけます!!!

 

お申し込みの際は、リピーター企画希望のチェックもお忘れずに★

 

僕が駐在している“夢の村プロジェクト”地のプログラム「カンボジア~村の学校で日本語英語教育ボランティア~」詳細はこちらから!

ただいま、2020年3月分までお申し込み受け付けています★

 

実は、村のInstagramもあります!

現地駐在員の僕が、村や子どもたちのリアルタイムな様子をお届けしているので、こちらも是非チェックを★