友達追加 今後、表示させない。 画面を閉じる
カンボジア駐在日記No.5
カンボジア駐在日記No.5

駐在日記

春休みプログラム募集中!

その他のサービス・キャンペーン

  • guide
  • カンボジアSDGs海外ボランティア研修
  • 村の小学校で授業&ホームステイOP
  • オンラインSDGs海外ボランティア研修
  • VPFグローバル・スクール
  • SDGs高大連携プラットフォーム
  • 未来型海外ボランティア
  • 次世代型オンラインSDGs&スキルアップ月額サービス
  • SDGs小論文&アクションプランコンテスト
  • 先着50名限定『オンラインSDGs海外ボランティア研修』【グループ申込/紹介申込】「Amazon ギフト券」プレゼントキャンペーン!
  • SDGs検定

初めての方へ

夢の村プロジェクト

満足度97体験談

高校生特設ページ用バーナー

  • プログラムを知る・理解する
  • よくある質問
  • プログラム説明会
  • プログラム作りで大切にしている5つのこと
  • ぼらぷら貢献事業
  • 安全面とサポート
  • プログラム参加特典

ご参加を迷ってる方へ

カンボジア駐在日記No.5

2015年5月15日 2:55 PM

みなさん、こんにちは!駐在員の宮崎です(^^)/ 今回は、日本語英語教育支援を行っている村の様子をお伝えします☆彡     最近は、村の先生たちが新しい仕事をどんどん覚えてきて、日本人ボランティアさんをきっちりサポートしてくれています!ブン先生は、オリジナルのプチギャグで到着された会員さんを和ませていました。笑 到着オリエンテーションでも小さなギャグを披露するブン先生(´∀`)     村の食べ物は、とにかく美味しいものばかり! 村で収穫したお米、新鮮な野菜を使ってのご飯は、毎食楽しみになるぐらいです。 好き嫌いが多くて食事が心配って方も、日本人好みの味…

>>続きを読む

カンボジア駐在日記No.4

2015年5月8日 11:07 AM

  チョムリアップスオー!!!!!駐在員の宮崎です(^^♪   カンボジアは相変わらず猛暑です!!! それでもみんな元気にかけまわってて、カンボジア人の底知れぬエネルギーを感じます!   今日は、先日孤児院で行ったカレー作りの様子をお伝えしますよ~(^^)/ 今回作った量、なんと50食分!!!みんなでひたすら野菜を切って、ひたすら鍋をかきまぜました(*_*)笑     市場で調達した大量の野菜をみんなで協力して切りました!       汗だくになりながらかき混ぜました(;´∀`)     完成~…

>>続きを読む

カンボジア駐在日記No.3

2015年4月13日 11:06 AM

  チョムリアップスオー!ソクサバーイテー? 駐在員の宮崎です(^^♪   最近は、美味しいレストランや屋台を求めて、シェムリアップじゅうを開拓しています! 今回は、日本人経営の「カンボジアの食堂」をモチーフにしたレストラン、コーンクマエをご紹介します。とにかく安くてボリュームたっぷり、そしてカンボジア料理初心者でも安心の日本人好みの味付け!毎週通ってしまいそうです♡   お店の外観をうっかり取り忘れてしまいましたが、こちらに詳しい地図が載っていますので、参考にどうぞ。 http://suromai.hatenablog.com/entry/2015/03/10/…

>>続きを読む