貴学のビジョンや方針と
SDGsの関連性を教えて下さい!
叡啓大学は、2021年4月に開学した、広島の県立大学です。
1学年定員100名で「社会の課題を発見し、新たな価値をデザインする22世紀型大学」です。
「自らが将来のありうべき社会像を創ること」、そのために、「自らが課題を発見し、解決策を立案し、他者と協働しながら、リーダーシップを発揮し、
実行することを通じて、新たな社会価値を生み出すこと」を理念としています。
SDGs、実社会における課題に対して、持続可能な世界の実現に貢献することを念頭に、SDGsの17のゴールの方向を見据えながら、統合的な解決策の立案に寄与する人材の育成を目指します。
SDGsの目標を達成する新しい社会を心に描き、新たな社会・経済的価値を作り出すシステムを実現することによって、新しい社会を牽引する人材を育成します。
SDGsを意識した
リベラルアーツ
SDGs、実社会における課題に対して、持続可能な世界の実現に貢献することを念頭に、SDGsの17のゴールの方向を見据えながら、統合的な解決策の立案に寄与する人材の育成を目指します。
社会課題を見る際は、SDGsの17のゴールを国連が分類した5つのP(Peace平和、Partnership共創、People人間、Prosperity繁栄、Planet地球)を軸として設定し、様々な学問分野を横断的に学修します。
5つの「P」と
カリキュラム
Peace平和、Partnership共創は、SDGsのすべてのゴールに共通する方法論として位置づけ、「基盤科目」として学生全員が履修します。
2年次からは、People人間(アイデンティティデザイン)、Prosperity繁栄(ビジネスデザイン)、Planet地球(エコシステムデザイン)をより具体的な課題領域「発展科目」として学びます。
「課題解決」に有用な知識を得るため、その起点となる科目を、各ウィンドウに分野横断的に配置しています。
ウィンドウとは?
―ウィンドウの
設定による学修―
ウィンドウとは、社会課題を見る際の視点です。Peopleに関する課題は、アイデンティティデザイン、Prosperityに関する課題はビジネスデザイン、
Planetに課する課題はエコシステムデザインで設定しました。
SDGsの17のゴールは、実社会における課題に対して、国際社会全体の持続可能な開発目標として設定されています。
このことを念頭に置きながら、複眼的かつ多角的で、グローバルな視点から将来を見通すことができる力を養います。
2年次以降、各自の興味関心に応じて、ウィンドウを選択します。
貴学の魅力・特色を
教えてください!
・実践的なグローバル・コラボレーション力の育成
世界を舞台に活躍するために、英語力は必須です。実践的な英語カリキュラムや日英2言語での授業履修(卒業に必要な124単位中62単位を英語で履修)、海外留学や海外体験プログラムなどを通して、グローバルに活躍し、多様な人々と協働できるコミュニケーション力を身に付けます。
海外から積極的に留学生を受け入れ、留学生と日本人学生が共に学び、切磋琢磨することにより、多様性を尊重し、異なる価値観等を有する他者とも相互に信頼関係を構築し、協働する力を涵養します。
・実社会の多様な主体と連携した実践的な教育
実社会で生じている課題を教育に積極的に取り入れていくことができるよう、企業やNPO、国際機関、地方公共団体など学外の様々な主体と恒常的に連携を行うプラットフォームを構築し、現在97の企業・団体が加盟しています。
「課題解決演習」では、企業等の多様な主体と連携し、実践的な演習を行うことにより、本質的な課題を発見する力、統合的な解決策を戦略的に立案する力や、最後までやり抜く実行力を養うとともに、海外を含む実社会をフィールドとした体験・実践プログラムを展開し、多様性を尊重して協働する力や実行力を養います。
どのような入学生を
求めていますか?
高等学校等の教育課程で習得した知識・技能と併せて、コミュニケーション、探究心、学びや課外活動に対する姿勢などを多面的・総合的に評価します。
【高く評価する活動例】
課外活動または個人で探究型プロジェクトに参加して行った全国規模の活動や、高等学校等の「総合的な探究の時間」における活動など、探究型学習や探究活動に意欲や熱意を持って能動的に取り組んだ経験など。
高校生の皆さんへの
メッセージ
Be a Changemaker!
叡啓大学は、人と社会を前向きに変えるリーダー(チェンジ・リーダー)を育てる22世紀型大学です。
SDGsのゴールを見据えながら、「いまある社会を知る」よりも「これから社会を前向きに変える」ソーシャルアントレプレナーシップ(社会起業家精神)を身につけたい、そんな熱い思いを持つ人に応える学部です。ぜひいらしてください。
高校での活動を評価する入試制度例 | 総合型選抜 |
御校オリジナルの入試制度例 |
オリジナルの入試制度ではありませんが、過去の入試では、SDGsを題材に、小論文やグループディスカッションのテーマを出題しています。 入試過去問題 |
最新の入試情報 | 入試情報サイト |
大学名 | 叡啓大学 |
学部一覧 | ソーシャルシステムデザイン学部 |
アドミッション ポリシー |
ホームページよりご覧ください。 |
キャンパス所在地 | 〒730-0016 広島市中区幟町1-5 |