友達追加 今後、表示させない。 画面を閉じる
ぼらぷらSDGs高大連携プラットフォーム

近畿大学附属広島高等学校中学校東広島校SDGs INTERVIEW

近畿大学附属広島高等学校中学校東広島校 SDGsインタビュー

高校で特に力をいれているSDGs
質の高い教育をみんなに パートナーシップで目標を達成しよう

INTERVIEW MOVIE

御校のビジョンや方針と
SDGsの関連性を教えて下さい!

SDGsに関しては、体験や学びを通して地域または世界に対してそれぞれの課題解決案を発信できる生徒に育ってもらいたいと願っています。

フェアトレード
クッキング
(SDGsのゴールNo.1,10,12)

毎年夏休みに社会科と家庭科で習う「フェアトレード」を明確に理解してもらえればと、クッキング体験を実施しています。まずは小学生にフェアトレードの概念をどう伝えるか、自分たちで伝える内容を考え、スーパーで対応商品を探すところから始めました。実際にYMCAの小学生を招き、チョコレートの食べ比べなどしながら一緒にフェアトレードの重要性を考え、最終的にフェアトレードのチョコレートを使い、昨年はカップケーキを手作りしました。フェアトレードを自分ごととして考える学びになりました。

和綿の栽培
(SDGsのゴールNo.1,8,10,12)

日本在来種の綿花が減少していることを知り、和綿栽培にチャレンジ。タネから発芽させ、プランターで栽培し、収穫します。綿繰りや糸つむぎなどその後の加工まで体験して、栽培したものがどう変化して製品になるのか、過去と現在の生産方法や海外の生産方法の比較、加工された製品のその後の流れなど、綿花の栽培から綿製品の製造に関する労働について多面的に学習しています。

PEACE QUEST
(SDGsのゴールNo.4,8,11,14,15,16,17)

Peace Culture Villageのプログラムを通じて、より深く多面的に広島を捉えるために、広島県内の観光人との出会いを通じて多様な価値観に触れ、自身の価値観を拡げる体験学習を行っています。クラスごとに山間地域や島嶼部、港町に訪問し、それぞれの地域の自然や産業に触れ、その地域特有の課題を学び、どのように地域創生に関わっているのか、対話や体験を通じて学んでいきます。学習したことは、修学旅行での学習に継続して行きます。

修学旅行
(SDGsのゴールNo.4,8,11,15)

リゾート開発が進み、観光先進地として「持続可能な観光地域」づくりを目指すニセコと、少子高齢化が進み、一次産業を中心とした地域振興を進めている十勝地方の2班に分かれて、北海道での地域創生の在り方など広島と比較しながら学びました。

御校の魅力・特色を
教えてください!

日本有数の総合大学である近畿大学の附属として、学園都市東広島市に誕生しほぼ30年になりました。中学から大学までの一貫したキャリア教育が教育の柱の一つとなっています。
全校で1100人あまりのうち、多くの生徒が文武一貫を目指して充実した毎日を送っています。

どのような生徒を
育てていますか?

礼儀正しく豊かな感性を持ち、グローバル社会で活躍できる生徒の育成を目指しています。そのためにも一人ひとりの能力と個性を尊重した進学指導、確かな学力と人間力を備えた人材の育成に努めています。

どのような入学生を
もとめていますか?

知的好奇心旺盛で、大きな夢と高い志を持った児童生徒皆さん、そして夢の実現のために努力を惜しまない方の入学をお待ちしています。

入学希望者の皆さんに
メッセージをお願いします

本校を巣立つ時、生徒自身が近校で学んでほんとうに良かったと思い、保護者の方に我が子を近校に通わせてよかったと思ってもらえるような学校を目指しています。

入試情報

最新の入試情報 入試情報サイト

学校情報

学校名 近畿大学附属広島高等学校・中学校東広島校
教育理念/建学の精神 校訓:人に愛される人 信頼される人 尊敬される人になろう
建学の精神:「実学教育」と「人格の陶冶」
所在地 〒739-2116 広島県東広島市高屋うめの辺2