友達追加 今後、表示させない。 画面を閉じる
ぼらぷらSDGs高大連携プラットフォーム

賢明女子学院中学校・高等学校ロゴSDGs INTERVIEW

賢明女子学院中学校・高等学校 SDGsインタビュー

高校で特に力をいれているSDGs
住み続けられるまちづくりを つくる責任つかう責任 パートナーシップで目標を達成しよう

INTERVIEW MOVIE

「Be Leaders」賢明女子学院

御校のビジョンや方針と、
SDGsの関連性を教えて下さい!

本校は、創立者聖マリー・リヴィエが説かれた、キリストに倣う生き方を現代社会に活かして、「燈台の光」となる心豊かな女性を育成し、 共感力に富み、創造性に満ちた社会の実現に貢献し得る「希望の建設者」を送り出すことを使命とします。

全校生による人権学習

毎年3学期に講師を招き、国内外の人権問題について考える行事を伝統的に行っています。 昨年度は、「世界と繋がる教室」をテーマに、ケニアの子どもの医療支援を行っているNPOチャイルドドクター・ジャパンの宮田さん、助川さんにご講演いただき、 ケニアにオンラインでつなぎ、現地のスラムツアーを行い、ケニア人の女の子と交流を行いました。 毎年、このような企画でいただいたご縁を活かし、生徒会が支援を続けるなどつながりをもつことができています。

#10 人や国の不平等をなくそう

毎月1回の粗食と募金
生徒会から始まった
DeARプロジェクト

2010年から始まったDeARプロジェクトでは、毎月1回昼食を「ふりかけご飯だけ」や「おにぎりだけ」の粗食にし、節約したお金でフィリピンの子ども達を支援しています。 食べることにも困り、学校へ行けない子どもたちがいる世界の現状に目を向け、自分にできることを考え実行する機会にもなっています。 また、国内外の災害発生時には救援金も募金しています。昨年度末には、UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)にウクライナの難民支援金を送りました。

#1 貧困をなくそう
#4 質の高い教育をみんなに

クリスマス愛の運動など
の奉仕活動

賢明の建学以来70年間伝統的に行っている奉仕活動では、長期休暇中に有志の生徒が児童福祉施設や高齢者施設を訪問し、交流や清掃活動を行っています。 また、クリスマスには大阪の西成区(通称釜ヶ崎)で行われる炊き出しや越冬支援のために、全校生徒がお米や毛布、衣類を集め送っています。

#1 貧困をなくそう
#3 すべての人に健康と福祉を

SDGsに取り組む
有志グループ「Be Leaders」

2019年の4月から始まった有志の生徒によるグループ。SDGsの諸問題を解決するために必要なことを考え、行動するための集まりです。 メンバーは中学1年から高校2年生まで約50名で構成され、それぞれが追求したい内容に沿って班に分かれて行動しています。

初年度には、2019年11月に行われた「女子高生サミット」(熊本)に参加し、女性の社会における活躍をテーマにプレゼンを行いました。
#5 ジェンダー平等を実現しよう
年間を通して行っている活動として、以下の内容を実施します。

1.海のごみ調査隊
(株)姫路環境開発の協力で、年に3、4回、船で播磨灘近海におもむき、底引き網漁でどのようなゴミが引き上げられるか調査を行っています。
#14 海の豊かさを守ろう

2.校内新聞「SDGs Headline」の発行
全校生、教職員の意識向上のため、生徒が企画、インタビュー、原稿まですべてを行っています。年に6回発行。毎回、テーマを決め校内外の活動を取り上げて工夫を凝らしています。
#17 パートナーシップで目標を達成しよう

3.ベルマーク運動
全校生に呼びかけてベルマークを収集するだけでなく、お昼の校内放送等を通してその意義を伝えています。また、テレフォンカードや使用済みカートリッジの回収も行うなど精力的に活動しています。
#4 質の高い教育をみんなに

4.ユニクロGU「届けよう服のチカラ」プロジェクトで最優秀賞を受賞(2021)
2020年度から、子ども服を回収し世界の難民の人に届ける運動に参加しています。昨年度は、生徒のアイディアで校内外の団体に呼びかけ、5870枚の服を集めることができました。 近辺の神社、教会、小学校、幼稚園などに直接生徒がアポイントを取り、交渉しました。その後、小学校に訪問しSDGsに関する出張授業を行うなど、地域とのつながりを大切にして活動を行いました。 難民の子どもたちに多くの笑顔を届けたいという目標を持ち、中高生の自分達に出来ることは何かと考えて行動したことが認められ、全国625校の中で最優秀賞をいただきました!
# すべての人に健康と福祉を

5.校内弁論大会(松浦杯)
毎年、社会問題に関するテーマを設定し全校生に募集して実施しています。社会の問題に対して青少年としてどのように関わるのか、独自のアイディアを披露しています。
#16 平和と公正をすべての人に

6.探究的な学びを通して世界とつながる
各種団体が主催する探究的な学びのプログラムに参加、協力し、社会が抱える課題に気付き、生徒目線のアイディアを提案しています。
・経済産業省STEAMライブラリー「白亜の城を守れ」の作成に協力
・日本玩具博物館「チャチャチャプロジェクト」での展示提案
・トゥワイス・プランアウォード「企業インターンプラン」優秀賞受賞
#11 住み続けられるまちづくりを
#17 パートナーシップで目標を達成しよう

7.校内環境を改善する取り組み
使い捨てのチョークを回収し、花壇にまくなど再利用を試みています。また、毎日大量に廃棄するプリントで再生可能なものを仕分け、ゴミとならないよう工夫しています。


今年度は、姫路市の産業界の方々と連携し、フードドライブに取り組みます。 順次HPにアップしていきますので、ご覧ください。

御校の魅力・特色を
教えてください!

非常に素朴で、感性豊かな生徒が多く、学びや経験から多くのことを考え、実行にうつす行動力がある。 非常にユニークな生徒が多く、他者に何かを伝える能力も高い。また、人のために喜んで働く精神が校内に満ちている。 学業、クラブ活動はもちろんこと、様々な機会に活躍の場が設けられており、充実した中学高校生活を送ることが出来る。

どのような生徒を
育てていますか?

1.広い視野と柔らかな心を持ち、地域・社会・世界の諸問題を自分のこととしてとらえ、その解決に向けて行動を続ける人。
2.自己を確立、肯定し、他者を尊重し、目的、目標に向かい共に行動できる人。
3.主体的に行動し、変化の激しい時代にあっても変わることにない本質を見極め、物事の善悪やモラルを適切に判断できる人。
4.学びを広げ思索を深め、自ら行動してキャリア実現につなげていく人。

どのような入学生を
求めていますか?

1.小さな世界に留まらず、あらゆることに興味を持ち、柔軟な心でそれを深めることが出来る人。
2.自ら進んで問題を発見し、その解決に向けてみんなで協力し、取り組むことが出来る人。
3.自分を高める努力を惜しまず、周りの人の気持ちを汲み取り、奉仕を喜びと感じる人。
4.変化の激しい時代にあっても、本当に大切な事は何かを考えて、希望を失わず未来に向けて行動する人。

入学希望者のみなさんに
メッセージをお願いします!

姫路城のすぐそばにあり、落ち着いた環境の中で学校生活を送ることが出来ます。 生徒達は明るく活発ですが、リニューアルされたメディアセンターには5万冊もの書籍があり、読書好きな人にも満足してもらえます。 ぜひ、一度学校を訪れて下さい。毎月、見学会も行っていますので、詳しくはHPをご覧ください。

入試情報

活動を評価する入試制度例 高校はありません。中学は英検の優遇制度があります。
最新の入試情報 入試情報サイト

学校情報

学校名 賢明女子学院中学校高等学校
学科/コース一覧 普通科
教育理念/建学の精神 キリスト教精神に基づき、「The Best」をスクールモットーに、「燈台の光」となる女性を育てる。
所在地 兵庫県姫路市本町68番地