友達追加 今後、表示させない。 画面を閉じる
ぼらぷらSDGs高大連携プラットフォーム

国際学院高等学校SDGs INTERVIEW

国際学院中学校高等学校 SDGsインタビュー

高校で特に力をいれているSDGs
すべての人に健康と福祉を 質の高い教育をみんなに つくる責任つかう責任 気候変動に具体的な対策を パートナーシップで目標を達成しよう

INTERVIEW MOVIE

御校のビジョンや方針と
SDGsの関連性を
教えてください

「人づくり」を基幹とした教育の中で、変化し続ける世界を理解し、思考し、自らを取り巻く問題について社会に貢献できる生徒の育成を行っています。また、本校はユネスコスクールに加盟、学校法人国際学院が国連グローバルコンパクトに参加しているため、語学力のみならず、異文化理解を深め、国際的な視点で考え、社会課題の解決に貢献しています。

リサイクル活動

生徒一人一人の小さな活動が大きな取組につながることを実感するためにさまざまなリサイクル活動に積極的に取り組んでいます。
具体的には、ユニクロ服のチカラプロジェクト・使い捨てコンタクトレンズケース回収・川上産業株式会社と連携したプチプチの回収・ペットボトルキャップの回収活動を行っています。これからもリサイクルできるものを増やしていく予定です。

目標1 貧困をなくそう
目標3 すべての人に健康と福祉を
目標12 つくる責任、つかう責任

募金活動

地域の環境保全を目的とした緑のトラスト募金など、毎年多くの募金活動を行っています。

目標10.人や国の不平等をなくそう
目標15.陸の豊かさも守ろう

海外学校との交流会

ユネスコスクールであることのメリットを最大限に活かすために様々な海外の学校と交流を行っています。2017年には本校が国内ホスト国となってIFW(Internatinal Friendship Week)を開催しました。コロナ禍でもオンラインでの交流を継続中です。

目標17 パートナーシップで目標を達成しよう

卒業研究

本校生徒全員が作成する卒業研究では、SDGs17の目標を達成するための方法を考えたり、問題点を見つけたり、改善案を提案したりしています。一人一人が自分の興味関心があるテーマを設定して、研究を深めたものを発表します。

学校と社会をつなぐ
SDGs講演会

SDGsに深くコミットしている企業の方を招き、それぞれの企業がどのような取組を行っているかを講演してもらっています。生徒は現在の学びが将来社会人になった時にどのように役立つかを考え、社会の中で定着しているSDGsを体感できる機会になります。

異文化学習会

埼玉県に在住する外国の講師の先生方に来校してもらい、異文化理解を深めようとする本校の伝統行事です。 異文化理解の方法論を学んだり、各国の社会、学校の様子、言語などその国を理解するため基礎的な知識や音楽や舞踊などの実演が行われます。

目標11 住み続けられるまちづくりを
目標17 パートナーシップで目標を達成しよう

外国料理学習会

ユネスコスクールの役割の1つが地域交流の場になることです。多様な食文化を学び、実際にそれを調理することで食文化の奥深さを学びます。本校の文化祭である五峯祭で作り方を紹介したり、実際に料理をふるまうことで多様で奥深い各国の食文化を地域の方々に還元しています。

目標3 すべての人に健康と福祉を
目標4 質の高い教育をみんなに

京都での
SDGsフィールドワーク

海外研修旅行の代替行事として訪れた京都でのSDGsフィールドワークは、古都京都の文化遺産にふれながら京都の街がどのような取り組みを行っているか学ぶことが出来ました。事前学習で考えたこととフィールドワークを通して感じた違いなどをまとめました。

目標11 住み続けられるまちづくりを

御校の魅力・特色を
教えてください!

自然が豊かな伊奈町にあり、東京ドーム1.5個分もの広大な敷地で、のびのびとした3年間を送ることができます。学校名にもある通り、国際理解教育に力を注ぎ、学業のみならず多彩な行事で人間的にも成長できるようカリキュラムが組まれています。

どのような生徒を
育てていますか?

進路指導の目的は「学習力」の育成にあります。本校が考える「学習力」とは、①生涯にわたって学び、自分自身を高め続けていく力②問題を解決していこうとする力③目標を決定し、自分が決めたことに責任を持つ力④自分を客観的にみる力⑤目標に向かって、モチベーションを保つ力⑥主体的で協働的な学びを行おうとする力であり、3年間の進路指導を通してこの「学習力」を育んでいます。

どのような入学生を
求めていますか?

将来、広く社会に貢献し、世界を舞台に活躍できる存在になることを志し、その実現のために努力できる人。

入学希望者の皆さんに
メッセージをお願いします!

本校では他国の高校生との交流行事があります。例えば国際問題について異なる環境で育った同世代の生徒と意見交換をすると、一気に視野が広がることと思います。本校にはそのようなプログラムが豊富に用意されています。自己の可能性を広げて、一緒に未来を変えていきましょう。

入試情報

中学時代の取り組みを評価する入試制度 個別相談会において中学時代の取り組みをうかがいます。
最新の入試情報 中学校入試情報サイト
高校入試情報サイト

学校情報

学校名 国際学院中学校高等学校
学科/コース一覧 中学校
高校:総合学科、普通科
教育理念/建学の精神 誠実・研鑽・慈愛・信頼・和睦
所在地 〒362-0806 埼玉県北足立郡伊奈町大字小室10474