友達追加 今後、表示させない。 画面を閉じる
ぼらぷらSDGs高大連携プラットフォーム

常盤木学園高等学校ロゴSDGs INTERVIEW

常盤木学園高等学校 SDGsインタビュー

高校で特に力をいれているSDGs
質の高い教育をみんなに ジェンダー平等を実現しよう パートナーシップで目標を達成しよう

INTERVIEW MOVIE

御校のビジョンや方針と
SDGsの関連性を教えてください

本校は1928年、女子校として「自由と芸術」を校是に創立されました。
当時から女性の自由(自主自律)推進と人生を豊かにする芸術教育を軸に据えた教育活動を実践してきました。
現在そしてこれからの社会の変容を見通したとき、価値の多様化、共生社会の実現は必須です。女性活躍を推進することで社会に貢献することが本校のミッションだと考えています。この点においてSDGsとの親和性は高いと考えます。 また社会課題に対して主体的に解決策を解決実行できる人材の育成を目的に、探究活動に力を入れています

1年次「尾瀬自然学校」
×SDGs

1年次「尾瀬自然学校」という2泊3日の宿泊行事において、尾瀬の環境保全をSDGsで捉え直し、班ごとにテーマを設定して探究学習をしています。 生徒は自分たちで決定したテーマに基づき事前学習をし、現地でガイドさんと一緒に尾瀬散策をする中で、学習事項について確認し、帰校後それをパワーポイントやKeynoteでまとめてプレゼンします。

21世紀『わたし』デザイン
×SDGs

本校では総合的な探究の時間を「21世紀『わたし』デザイン」と銘打ち、女性の活躍をテーマに学年ごとに内容を変えながら、設定した資質・能力の育成に努めています。
以下学年ごとの内容です。

1年生「セルフデザイン」
コミュニケーションを体系的に学問化した「パフォーマンス学」を行います。学習内容は笑顔の作り方、話し方、歩き方、自己理解や他者理解の仕方の習得、人前における表現能力の向上などです。 授業にはライセンスが必要となります。本校にはライセンスを取得した教員が4名います。

2年生「キャリアデザイン」
SDGsをもとにし、グループや個人で探究学習を行います。特に前半のグループ学習ではフードロスをテーマに据えて、その解決策を考えます。 地元の「フードバンク仙台」と協働する生徒が出たり、クラウドファンディングで「もったいないキッチン」という映画の上映を企画する生徒が現れたりしています。

3年生「ライフデザイン」
金融教育とコーチングやアンガーマネジメントを軸に据えた学習を展開しています。金融教育は女性向けのファイナンシャルプランナー事務所にアドバイスを受け、単に税金や貯蓄だけではなく、保険や金融商品についても触れ、ライフデザインを描くことの重要性を理解することをゴールとしています。 コーチングでは自分の心の整え方を中心に、NLPの資格を取得した教員が担当しています。また「イマココラボ」のファシリテーターライセンスを取得した教員によるSDGsのカードゲームも好評です。

御校の魅力・特色を
教えてください!

「自由と芸術」の校風のもと、多様な価値を受け入れ、生徒自らの自由の実践を重んじている学校です。
近年は探究学習とICT教育の充実に特に力を入れています。ICT教育に関してはこのコロナ禍以前より生徒1台端末、校内ネットワーク環境の構築、教員のICTを活用した授業研修を進めていたこともあり、完全オンライン体制に移行しても問題なく学習の場を生徒に提供できています。
また部活動の活躍も特筆すべきものがあると自負しています。2021年度は8団体でインターハイに出場しました。全国的に有名なのはサッカー部です。今年度も全国大会で準決勝まで進みました。また陸上部では200mで全国優勝する選手が出ました。
来年度の新学習指導要領への移行に併せて、各科・各コースともさらに学習内容をパワーアップさせています。社会の課題に起業という視点で解決策を考える「スタートアップ」という授業も始まります。実際の起業家の方々との交流も予定しています。

どのような生徒を
育てていますか?

来年度の新学習指導要領への移行に際し、「育成する力(重要コンピテンシー)」を改めて設定しました。 3領域「自己実現」「他者理解」「社会貢献」に対して、それぞれ5項目の資質・能力を掲げ、3年間の諸活動をとおして習得をサポートします。

どのような入学生を
求めていますか?

私たちが入学者像を求めるのではなく、生徒自身が描く理想像の実現をサポートするのが本校の責務だと考えています
もし一点注意点を付け加えるならば、自分の自由を尊重するならば、他者の自由も尊重しなければならないということです。

入学希望者の皆さんに
メッセージをお願いします!

常盤木学園を志望する皆さんへ(本校パンフレット 校長先生のメッセージより)
本校の特徴はコミュニケーションスキルを磨く「パフォーマンス」の授業です。これを全員の必修にしている日本で唯一の高校です。結果として挨拶や面接そして笑顔が上手になり、試験等での面接が得意な生徒が大変多くなりました。
また文武両道も大きな特徴です。受験勉強か部活動かいずれかに絞ると社会人になってからよい人生を築くことが難しくなる例が多いとのことです。社会人として上手くなっていかなければ、どんなに立派な大学に入ろうとも、それまでの努力が無駄になってしまいます。
常盤木学園は皆さんの「未来の幸せ」を創ります。

入試情報

中学での活動を評価する入試制度例 推薦入試において3つの特待推薦制度を設定しています。
学習面を評価する「学業特待」、課外活動を評価する「実技特待」、英語学習への取り組みを評価する「英検特待」です。
詳しくは本校募集要項をご確認ください。
最新の入試情報 入試情報サイト

学校情報

学校名 常盤木学園高等学校
学科/コース一覧 普通科/リバティコース、ビジネスコース、国際教養コース、スーパー両立コース
音楽科
教育理念/建学の精神 自由と芸術
所在地 宮城県仙台市青葉区小田原4-3-20