セブ島 日韓比マングローブ植林ボランティアへの海外ボランティア

みんなの笑顔が忘れられない

  • 評価5つ星評価 ニコニコマークもう一度行きたい
  • 2014年2月参加
紹介割コードin0819490b8

人の幸せの形は決められない!

参加後の気持ち

もう一度行きたい

プログラムに参加した理由を教えてください

わたしは以前から国際ボランティアに参加したいと思っていました。以前、介護体験をした際に、実際に利用者の方と触れ合ったときや、普段の生活では体験できないことを体験し、感じてとても感動しました。利用者の方の心の暖かさ、支え合い、また自分がどれだけ恵まれているかを感じました。そして春休みという長期の休みにあたり国外でもボランティアをしたい!という気持ちがとても大きくなっていきました。
友人からこのプログラムを紹介していただいた際に、台風の影響で大変な影響を受けたフィリピンに自分ができることはないかと考え、このプログラムに参加したいと思いました。被災者の方の力になりたい、そしてボランティアを通し、現地の方との触れ合いで自分自身を成長させ生きていく力にしていきたいです。

画像をクリックすると拡大します。

プログラムに参加した感想は?


私は人のために何かしたい!と思いボランティアに行ったつもりでしたが、私の方が村の人々から様々なことを教わりました。
まるで本当の家族のように接してくれたホストファミリーや村の人々、何の壁も感じさせずに一緒に遊んでくれた子供たち。名前を呼びながら走り寄ってきてくれる子供の姿、年頃の女の子の恋の話、一生懸命フィリピンの遊びを教えてくれる子供たち、朝食を食べていると窓からのぞいてくる子供たち、親身に私の話を聞いてくれた村の方々…今でも頭に浮かんできます。日常の生活は、やはりかなり異なるものでしたが郷に入ったら郷に従えの精神で生活していくと最終的には特に何も感じずに生活することができていました。むしろ日本に帰ってきたときにトイレやシャワーなど、これが普通であることに感謝せずにはいられませんでした。確かに訪れた村は決して裕福とは言えませんでしたが、現地の人はとても幸せそうで、毎日が楽しそうでした。私も日本にいるより人とのつながりでの幸せを感じました。ここにはお金では買えない何かがあるのだと思います。出会えた人々、一緒に活動ができた仲間に感謝します。人の幸せの形はその人それぞれであり、決められないものであるとと痛感しました。

今後、今回の経験をどのように活かしていきたいですか?

日常に小さな幸せを見つけていこうと思います。そして自分ができることに一生懸命取り組み、毎日を全力で過ごしていきたいです。何か人の役にたっていけるような人間になれるよう努力をしていきます。この気持ちを忘れたときや、つらい時は一緒にとった写真や動画をみて自分をはげまして頑張ります。

画像をクリックすると拡大します。

ぼらぷらのプログラムでもう一度参加したいですか?

はい

理由

少しだけでも自分を変えることができたと思うので

これから参加される方へアドバイスお願いします!

何事も楽しむつもりで活動してみてください!

ぼらぷらへ応援メッセージ

会員様から頂いたメッセージは私達にとって何よりの励みになります!!

みなさんのサポートのおかげで大変貴重な経験をすることができました。飛行機の手配から様々なサポート本当に感謝しています。皆様のサポートがなければ私はCEBU行くこともなかっただろうし、この貴重な経験や出会いもなかったと思っております。本当にありがとうございます。

ふきだし

その他の応援メッセージを読む