友達追加 今後、表示させない。 画面を閉じる
はじめてのインド
はじめてのインド

はじめてのインド

春休みプログラム募集中!

その他のサービス・キャンペーン

  • カンボジアSDGs海外ボランティア研修
  • 村の小学校で授業&ホームステイOP
  • オンラインSDGs海外ボランティア研修
  • VPFグローバル・スクール
  • SDGs高大連携プラットフォーム
  • 未来型海外ボランティア
  • 次世代型オンラインSDGs&スキルアップ月額サービス
  • SDGs小論文&アクションプランコンテスト
  • 先着50名限定『オンラインSDGs海外ボランティア研修』【グループ申込/紹介申込】「Amazon ギフト券」プレゼントキャンペーン!
  • SDGs検定

初めての方へ

夢の村プロジェクト

満足度97体験談

高校生特設ページ用バーナー

  • プログラムを知る・理解する
  • よくある質問
  • プログラム説明会
  • プログラム作りで大切にしている5つのこと
  • ぼらぷら貢献事業
  • 安全面とサポート
  • プログラム参加特典

ご参加を迷ってる方へ

はじめてのインド

2010年10月4日 1:03 PM

【滞在期間】2010-09-19 ~ 2010-09-29 【総評】満足 【プロフィール】女性/社会人/岐阜県

 

(1)参加動機

 

今年の春にマザーテレサ生誕100周年祭で色々なドキュメンタリーをみて、以前からマザーテレサの活動がどんなか気になっていた私はインドに行かなくちゃいけないと心に決めました。
実際に自分の目で見て感じてこようとボランティアに参加しました。出発前は、はじめての一人旅で少し戸惑いもありましたが、それ以上にわくわくしていました。

(2)参加した感想

 

コルカタでは私は数日しか参加できませんでしたが、数週間~数か月ボランティアされている方々もみえました。ボランティアはDumDum(障害者の女性施設)とカリガートで行いました。
予定していたボランティア登録には飛行機が遅れたため出来ませんでしたが、配慮により予定通りの日程で働くことができました。
 
実際に働いてみてボランティアとは自発的な活動なんだと、実感しました。ボランティアにはメニューはなく、相手が何をして欲しいか。何をしてもらったらうれしいだろうか。
と常に考え自分で仕事をみつけます。子どもたちや女性の嬉しそうな顔を見ることで自分の心も満たされます。
マザーテレサの「たいせつなことはどれだけたくさんのことや偉大なことをしたかではなく、どれだけ心をこめてしたかです。」ということばがとても心に響きました。

コルカタではホームスティをさせてもらいましたが、ホストファミリーはとても温かくて忘れられません。
私は日本で医療機関で働いていますが、どんなに時間に追われても心をこめて仕事をする。ことの大切さを改めて学びました。そして、それは相手にも伝わると思います。
また再び、喧騒と雑踏のインドに行こうと思います。物欲ではない世界。毎日一歩ずつ着実に生きていくことを実感できる国、インドでした。