高校生・大学生・社会人対象
「次世代型オンラインSDGs&スキルアップ月額サービス」
SDGs学習 × 現地LIVEボランティア実践 × 次世代型スキル研修
プログラムで得られる5つのメリット
①カンボジアの子どもたちと毎月国際LIVEトークができる☆
②『長期ボランティアインターン修了証書 兼 SDGsプロジェクト実績票』を贈呈☆
③大学進学・就職の面接力が身につく!プレゼン研修☆
④『スキル修了一覧証書』がポートフォリオの実績になる☆
⑤進路に役立つ『SDGs企業情報』や『SDGs先進国紹介』も毎月配信☆
学生さん
「人前で話すの苦手・・・」「自分のやりたいことがわからない」「プレゼンって何をどうすればいいの?」 「SDGsを進路や就職にすぐに役立てたい!」親御さん
「大人になってから『プレゼン力』や『論理的思考力』をよく聞くけど、自分の子は大丈夫かしら?」先生
「これからの入試や就活は学力だけではなく、さまざまなスキルが必要とされる。学校の授業だけだとカバーしきれない・・・」大学
「アドミッション・ポリシー(入学者受け入れ方針)にも記載しているような、学力だけではなく、自ら『主体的』に学び、社会の『問題解決』において活躍する学生を求めているが、なかなかいない・・・」企業
「『コミュニケーション能力』や『主体性』を重視して選考を行っているが、学生のうちからこれらのスキルを身に着けている人は少ない・・・」『大学』で求められている
大学名 | 推薦入試割合 | 求める人材像(入学者受け入れ方針/アドミッション・ポリシー) |
---|---|---|
お茶の水女子大学 | 16.2% | お茶の水女子大学は、学ぶ意欲のあるすべての女性の真摯な夢の実現の場であることを使命とし、幅広い教養と高度な専門性を身につけた女性リーダーの育成を目指しています。 (中略) 知的好奇心と探究心を抱き、勉学意欲に富んだ学生の入学を期待しています。 |
京都教育大学 | 34.7% |
・幅広い分野の知識・技能を持つとともに、志望する専攻領域と関連の深い教科に関して確かな学力や実技能力を有し、課題を深く思考できる人。 ・教育の基礎となるさまざまな科学、文化、芸術、スポーツなどに関心を持って、広い視野で思考し、表現しようとする人。 ・友人や周りの人たちと協働して学んでいく主体性と協調性を備えている人。 |
東北大学 | 23.9% | (中略)具体的には,高等学校等で幅広い教科目を履修して優れた成績を収め,論理的思考力や問題発見力,分析解決能力,豊かな創造力,発想力,表現力,コミュニケーション能力を有することを指します。 さらに倫理性や,学問の課題に主体的にリーダーシップを発揮しながら他の学生と協働して取り組むことができる態度を備えていることを求めます。 |
筑波大学 | 30.3% | 筑波大学は, 自立して世界的に活躍できる人材を育成するため, 本学の教育を受けるのに必要な基礎学力を有し, 探究心旺盛で積極性・主体性に富む人材を受け入れます。 |
豊橋技術科学大学 | 43.8% |
・人と自然を愛し,地域社会やグローバル社会の発展に貢献する志を持つ人 ・技術や科学を探究する志を持ち,それらの学習に必要な基礎学力がある人 ・自ら積極的に学び,考え,行動し,技術科学の新しい地平を切り拓く志を持つ人 |
『企業』で求められている
1位 コミュニケーション能力
2位 主体性
3位 チャレンジ精神
4位 協調性
5位 誠実性
『世界』で求められている
1位 複雑な問題解決
2位 クリティカルシンキング
3位 創造力
4位 ピープルマネジメント
5位 関係調整力
6位 EQ
7位 判断力と意思決定
8位 サービス志向
9位 交渉力
10位 柔軟性
1.面接・集団討論・プレゼンテーションの場面で活用できる!
学校型選抜や総合型選抜では、面接に加えて、集団討論やプレゼンテーションを求められることが増えています。2.机上の学びで終わらせず、日常生活や進学・部活などでアウトプットできる!
経済産業省では社会人のみならず、小中高大の学生時代から、個人が自分のキャリア計画をたてて、自分のスキルや実績をPRできるキャリアオーナーシップを推奨しています。3.国際LIVEアクティビティでカンボジアの子どもたちと交流できる!
スキルアップ研修受講者さん限定で、子どもたちと国際LIVEアクティビティで交流♪4.SDGs取組スペシャルレポートで毎月知識が身につく!
進路に役立つ【SDGs企業情報】や【SDGs先進国紹介】も毎月配信されます!5.成長でき実績となり、将来の進路に活かせる!
スキルアップ研修をとおして着実に成長することができご自身の強みになります。【受講者特典・限定配信】進路に役立つ動画コンテンツを視聴できる!
受講者特典として、ぼらぷらで過去に実施したLIVEイベントのアーカイブ動画を視聴できます♪①国際LIVEアクティビティ
子どもたちと日本語で毎月LIVEで文化交流&遊び&フリートークを通して日本語教育♪
日本語を学んで日々上達する子どもたちの成長が楽しみに!
日本語試験やスピーチコンテスト出場を目指す子どもたちのサポートも☆
②スキルアップ講座
経済産業省が2006年から提唱している「社会人基礎力」を元に、学生のうちから学ぶべきソーシャルスキルを、テキストやワークシート、動画を通じて、高校生や大学生でもわかりやすく解説します。
経済産業省では、企業が人材のスキルを客観的に把握したり社員育成ができるように「ジョブカード」制度の導入を推進しています。
「ジョブカード」では「社会人基礎力」の習熟度合いを記載して、求職者が企業に提出、選考に活用されるしくみになっています。
出典:「人生100年時代の社会人基礎力」説明資料(経済産業省)
講座 | スキル | 副題・関連スキル |
---|---|---|
1 | 課題発見力 |
|
クリティカルシンキング・ファクトチェック | ||
2 | 計画力 |
|
目標設定・ロジカルシンキング | ||
3 | 創造力 |
|
クリエイティビティ・アイデア | ||
4 | 主体性 |
|
セルフリーダーシップ | ||
5 | 働きかけ力 |
|
チームリーダーシップ・交渉力・マネジメント・チームワーク・信頼 | ||
6 | 実行力 |
|
行動力・継続力・課題解決力 | ||
7 | 発信力 |
|
プレゼンテーション力・コミュニケーション力・信頼 | ||
8 | 傾聴力 |
|
共感力・理解力・コミュニケーション力 | ||
9 | 柔軟性 |
|
協働・関係調整力・Win-Winを考える・チームワーク | ||
10 | 情況把握力 |
|
EQ(心の知能指数)・洞察力・チームワーク | ||
11 | 規律性 |
|
シチズンシップ・セルフマネジメント・マナー・社会性 | ||
12 | ストレスコントロール力 |
|
ストレス対応力・セルフマネジメント・相談力・調整力 | ||
13 | 自己分析①② |
|
自己分析・キャリア選択 | ||
スペシャルコンテンツ | [高校生限定]動画でわかる!進学対策・ぼらぷら講座活用事例 | |
14 |
今後「ソーシャルスキル」「実践・応用編」「ワークショップ」など、 学生時代を通して継続的に統合的にスキルアップできる数十個の研修をリリース予定。 学生向けスキルアップ研修の決定版としてワンストップサービスでご提供。 |
③各国の先進的なSDGs取組スペシャルレポート(全13回)
日本は2020年のSDGs達成度ランキングでは17位でした。カンボジアはもっともSDGsを推進した国として評されています♪
上位にランクインしているSDGs先進国や、大きくSDGsを進展させている国ではどのような取り組みが行われているのかなど、有用な情報を分かりやすくまとめて毎月レポートしていきます!
先進的&独創的な取り組みを知り、私たちの生活・学校・企業・地域に先進的なSDGsを取り入れてみしょう☆
④進路に役立つSDGs企業スペシャルレポート(全13回)
今後のSDGs社会で、企業はSDGsを無視していては顧客の支持を得られないと考え、SDGsを様々な形で企業活動に取り入れています。
実際に企業のサービスや商品がどれだけ持続可能な社会に対して配慮しているか、外務省やメディアからも称賛される企業の取り組みなど、有用な情報を分かりやすくまとめて毎月レポートします!
これからの就職先選びや購入商品選びにSDGsの取り組みレベルは重要な選定ポイントになります☆
項目 | 詳細 |
---|---|
コンテンツ名 | ぼらぷらサブスク |
提供方法 | ・チケット1枚につき、「国際LIVEアクティビティ」1回or「スキルアップ研修」1講座を受講できます。![]() ![]() ※チケットの有効期限は継続中において6ヶ月間です。 ・2種類のスペシャルレポートはチケットを使用しなくても無料でご覧いただけます。 ※無料特典の終了日は未定です。 ※全13回で終了となります。 ・eラーニングでオンラインでスマホ・タブレット・PC等でいつでもどこでもご利用いただけます。 ※ワークブックは印刷ができますので書き込んでご利用ください。カリキュラムは印刷できません。 ・サービス契約中は一度受講した講座は何度でも見返すことができます。 ※サービスを解約するとコンテンツの閲覧や作成したポートフォリオなどが利用できなくなり、チケットも消滅します。 |
プラン・料金 |
◆スタンダードプラン ・月額4,900円(税込5,390円) ・月1枚チケット発行 \先着30名限定!初月無料!/ 初月は、お試し用にスキル講座チケット1枚をプレゼント! ※解約しない場合、1ヶ月後に自動課金に変更になります。 ◆短期講習プラン ・初月29,400円(税込32,340円) ↓ ・キャンペーン価格24,500円(税込26,950円) ・まとめて6枚チケット発行 ※2ヶ月目以降は「スタンダードプラン」に移行します。 \短期講習割引キャンペーン!/ 下記コードをご入力の上お申込いただくと、4,900円引でご提供! <共通注意事項> ※更新日は、クレジットカード登録日の翌月同日です(31日のご登録で翌月に31日がない場合は30日)。ご解約は更新日の7日前までにぼらぷらにお知らせください。 ※チケットは更新日に、マイページにて自動配布されます。 ※学校など団体向けの内容・価格が異なる部分があります。 |
オプション | ・追加チケット:5,000円(税込5,500円) |
支払方法 | クレジットカード支払のみ ※初月無料のお申込み時から登録が必要です。 ※利用可能カード:VISA・MASTER・JCB・AMEX・DINERS |
参加対象・条件
・オンライン研修参加会員規約にご同意いただける方
・高校生以上
※ただし中学生でも規約に準じて行える場合はお申込み可能です。
短期講習 4,900円引コード |
---|
①「SDGsプロジェクト 長期ボランティアインターン修了証書 兼 プロジェクト実績票」授与
さらに、12回ごとの国際LIVEアクティビティ参加で、感謝状にアップデートされ「SDGsプロジェクト 長期ボランティアインターン感謝状 兼 プロジェクト実績票」となります。
以後達成ごとに感謝状を送付させていただきますので、ぜひ毎年の実績としてご自宅に飾ってコレクションしてください。
※サンプル
②「スキル証書」授与
※サンプル
「スキル学習への取り組み」
プレゼン力、コミュニケーション力、課題解決力など
→どのような実務スキルを学んだかを具体的に記載し、レーダーチャートで可視化します。
※内容は変更になることがあります。
「とても勉強になりました。修了証書で自分が修了したスキルが一覧になっていてびっくりしました。入試などで自分の強みとして生かしたいと思います!」
(高校1年生・女性・東京都)
「コミュニケーション能力が高い人・不得意な人がいるとすれば自分は不得意な方だと思います。スキルを身に付け、適切な距離感と相手を思いやる心を持つことでコミュニケーション能力を上げていきたいと思いました。」
(高校3年生・男性・北海道)
「今までプレゼンテーションの勉強をしたことがなかったので、とても勉強になりました!学校でプレゼンをするときや、就活で生かしたいです。」
(大学2年生・女性・福岡県)
一生モノのスキルを身につけて
自分の人生を切り開こう ^^/