友達追加 今後、表示させない。 画面を閉じる
マスターへ
マスターへ

マスターへ

春休みプログラム募集中!

その他のサービス・キャンペーン

  • カンボジアSDGs海外ボランティア研修
  • 村の小学校で授業&ホームステイOP
  • オンラインSDGs海外ボランティア研修
  • VPFグローバル・スクール
  • SDGs高大連携プラットフォーム
  • 未来型海外ボランティア
  • 次世代型オンラインSDGs&スキルアップ月額サービス
  • SDGs小論文&アクションプランコンテスト
  • 先着50名限定『オンラインSDGs海外ボランティア研修』【グループ申込/紹介申込】「Amazon ギフト券」プレゼントキャンペーン!
  • SDGs検定

初めての方へ

夢の村プロジェクト

満足度97体験談

高校生特設ページ用バーナー

  • プログラムを知る・理解する
  • よくある質問
  • プログラム説明会
  • プログラム作りで大切にしている5つのこと
  • ぼらぷら貢献事業
  • 安全面とサポート
  • プログラム参加特典

ご参加を迷ってる方へ

マスターへ

2011年9月19日 11:27 AM

【滞在期間】2011-08-30 ~ 2011-09-12 【総評】大変満足  【プロフィール】女性

 

(1)参加動機

 

私は、以前地球の歩き方でインドネシアの孤児院に行きました。しかし、その時も何もできなかったのでもう一度海外にボランティアで行 きたいと思っていて、キッズサポートという表題だったので、ここにしよう!と思って参加しました。

 

(2)参加した感想

 

マスター、ごめんなさい。正直最初は、フィリピンがいいというよりもキッズサポートというのに惹かれて参加しました。でも、本当に フィリピンを選んで良かったと思います。
まず空港で会った、ジェイセルとプリンセスに渡された紙を見て、ビビりました(笑)「何かしたいと思っている人は何もできません」というセリフが、頭の中 でぐるぐる回って、果たして私はこの人の元で2週間もやっていけ るのか?と不安でした。唯一、音楽を通じて!とは思ったものの、それはボランティアになるのか?という気持ちが浮上し、自己紹介で「何が目的 か?」の話をするときは、身もちぎれ るような想いでした(笑)

 

それから、マスターがよく言う「親孝行もできない奴にボランティアができるのか?」・・・・・すみません。と言いたかったです。食事 前の合掌をやればやるほど、時々涙が出てくるくらい親に対して感謝の気持ちでいっぱいになりました。おいしいご飯を食べさせてもらって、たく さんの愛情を注いでくれる両親に、私 はもっともっと感謝をし、もっともっと表現しなければいけないなと思いました。私は、今回の2週間で本当の”感謝”を知ることができました。ありがとうご ざいます。

 

「ボランティアとは?」2週間、ジープに乗っている時、ご飯を食べに行くまでの道のり、夜シャワーを待っている時、毎日何度も考えました。帰りの飛行機の中で も考えました。
でも、答えは出てきません。分からないとか、分かるとかそういうんじゃないんです。 マスターがよく、「頭で考えるな、心で動け!」と言っていましたが、 本当にそれなんだなって思います。2週間、リオやリキ、アルドリン、デニス、タンタン、ブティックをはじめとしたハッピーキッズの子どもたちと過ごし、 ファーストエイ ドなどで歩き回り、バスケットコートで地元の子どもたちと話したり、遊んだりして、次の日も「おはよう!!」と言ってくれて、名前を呼んでく れる子がいて、いつも側にかけよって 来てくれる子がいて、うまく言えないけど心に来るんです。その心に来たものがボランティアか?と考えると、違うような気がします。でも、「ボランティアと は?」に近付けたと思います。やっぱ り、心で感じたものは言葉だとうまく表現できません。

 

本当は、参加する前は帰って2週間後くらいにもう一度参加する予定でした。でも、一旦保留にします。フィリピンでの生活が嫌だったと かじゃなくて、今の私が行ってもできることは同じだと思うんです。今回痛感したのは、自分の語学力のなさです。もちろん、言葉がすべてではなくて、伝えよ うと思えば表情や身振り手振りで伝えることができる場面もたくさんあります。しかし、やっぱり限界があります。もっともっと伝えたい、話したいという想いとは裏腹に簡易的に会話になってしまったのが悔しかったです。
なので、まずは英語の勉強をしようと思います。次に行く時は自分の言葉で表現して、自分で相手の気持ちを汲み取りたいので。

 

それから、私は今回やっぱり何もできませんでした。ボランティアって、体一つでは何もできないと改めて分かりました。私は、フィット ネスクラブで働いているのでもっと有効活用しようと思います。マスターの筋肉の話や、体の仕組みを聞いて、とても楽しかったです。それと、体 に関しては世界共通だなと思いました 。もちろん、考え方や見解に違いはありますが・・・。なので、まずは自分が健康でいるためにできることをやる。それから、人を健康にするため には・・・の勉強もしていきます。
書いているとあとからあとから思ったことが出てくるので、話す順番がごちゃごちゃになっていると思いますがお許しください(;_:)リオ、リキ、アルドリ ン、デニス、ブティック、タンタン、アーリ、アルドリン、ジェービー、ジェイセル、トッティ、プリンセス、チン チン、ソフィアを始めとした子どもたちに感謝の気持ちでいっぱいです。いつも側にいて、守ってくれていた。誰かが元気ないとすぐに「ダイジョウブ?」と声 をかれてくれて、「ジョーダーン!」と全力で元気 づけようとしてくれる。まさに、ボランティアをしてもらってました。来て3日目の夕食時にふざけてしまい、リオに言われたことが心に残っています。私は、 リオの一言でかなり考え方が変わりました。リ オ、ありがとう。もっと子どもたちとたくさん、自分の言葉で話したかった。次行く時は、もう少し英語が話せるよう勉強してから行くので、みんな待って てね!!

 

社会人なのに、日本語が文章能力なくてすみません。しかも、本当に思ったまんま書いてしまったので、感想文らしくなくてすみません。でも、すべて思ったこ とです。まだまだありますが、日々思いが溢れてきてまとめきれません。思ったことは、ノートに書き留めて次に繋 げていきます。
マスター、本当にありがとうございました。アフリカの井戸開発の話や、スモーキーマウンテンの現状の話などとても勉強になりました。その国に生まれ、小さい頃から育ってきた環境を自分たちの価値観などで、他人に押しつけるのはボランティアでもなんでもなく、ただ自己満足にすぎないということがよく分かりました。 私の周りに も、海外ボランティアがしたい!という学生の子がたくさんいるので、その子たちに少しでもボランティアとは?をもう一度考 えてもらえるように、フィリピンでのことを話したいと思います。

 

(3)今後、この経験をどう生かしたいか?

 

私は、フィリピンで学んだことはボランティア以外にもたくさんありました。親孝行すること、自他共栄の精神、感謝することなど人間として、できそうででき ていないこともたくさん教えて頂きました。今勤めているところでは、新しい子の教育をすることもあります。自分ばかりではなく、相手が職場で輝いていける ような環境作りや、職 場の仲間が楽しい!と思ってやっていけるような職場を作っていきたいと思います。

 

私は、歯医者でまずは歯科助手から働きたいと思っています。フィリピンの子どもたちを見て、虫歯が非常に多いと思ったからです。今の私は、虫歯があること によってどう体に影響するのか、どのような方法で歯磨きをするのが一番いいのかそんな知識はまったくありません。なので、勉強をしてもう一度フィリピンに 行く時には、ファーストエイドなどで子どもたちの歯の様子も見てあげたいと思います。

 

最後になりましたが、マスター本当に本当にありがとうございました。リオ、リキ、ハッピーキッズのみんなも本当にほんとうにありがとう。時間はかかってしまうかもしれませんが、また必ず行きます!!