友達追加 今後、表示させない。 画面を閉じる
もう一度、訪れたい場所
もう一度、訪れたい場所

もう一度、訪れたい場所

春休みプログラム募集中!

その他のサービス・キャンペーン

  • カンボジアSDGs海外ボランティア研修
  • 村の小学校で授業&ホームステイOP
  • オンラインSDGs海外ボランティア研修
  • VPFグローバル・スクール
  • SDGs高大連携プラットフォーム
  • 未来型海外ボランティア
  • 次世代型オンラインSDGs&スキルアップ月額サービス
  • SDGs小論文&アクションプランコンテスト
  • 先着50名限定『オンラインSDGs海外ボランティア研修』【グループ申込/紹介申込】「Amazon ギフト券」プレゼントキャンペーン!
  • SDGs検定

初めての方へ

夢の村プロジェクト

満足度97体験談

高校生特設ページ用バーナー

  • プログラムを知る・理解する
  • よくある質問
  • プログラム説明会
  • プログラム作りで大切にしている5つのこと
  • ぼらぷら貢献事業
  • 安全面とサポート
  • プログラム参加特典

ご参加を迷ってる方へ

もう一度、訪れたい場所

2011年2月28日 1:34 PM

【滞在期間】2011-02-18 ~ 2011-02-24 【総評】大変満足 【プロフィール】女性/千葉県


(1)参加動機

 

かねてからボランティア活動に興味があり、いくつかの活動に参加してきたのですが、
フィリピンにボランティア活動をしに行ったことのある友達の話を聞き、
自分もフィリピンで出来ることをしたいと思ったからです。

 

(2)参加した感想

 

貧民区ではなく、スラムという、普通では入ることの出来ない場所で活動でき、現地の人と同じ生活をし、子ども達とずっと一緒にいれる等、他の団体ではなかなか経験出来ない体験が出来ました。確かに、日本での便利すぎる生活に慣れている私達にとって、スラムでの生活は大変な所がたくさんありました。しかしそれ以上に、子ども達とたくさん関わることが出来たこと、自分のfeeding、傷の手当て等で、少しでも子ども達に笑顔になってもらえたことが嬉しく、そんなことは全く問題ではありませんでした。傷の手当てやfeedingなど、やろうと思えば簡単に出来ることがたくさんある、ということに改めて気づかされました。

 

ボランティアに行ったはずが、逆に子どもたちに守られて、ボランティアされていたような気がします。最終日には、本当に帰りたくない気持ちでいっぱいでした。帰国後も子ども達が隣にいないことが不思議で、終始メソメソしてしまいました。子どもたちからもらったラブレターは宝物です!!

 

たった1週間という短い期間だったため、慣れることで精一杯だったと思います。なので、同じ所にまたもう一度行って、子ども達に会いに行き、もっともっといろんなことをしたいと思っています。

 

(3)今後、この経験をどのように活かしたいか

 

多くの人は、スラムなどに住む人々に対して、間違った認識を持っていると思います。なので、より多くの人にこの経験や、現地で生活する人々がどう生きているのか、をありのままに伝えるべく、自分の将来の夢である職業を目指すにあたり、生かすつもりです。