2019年8月20日 5:13 PM
現地レポートをご覧の皆さん、こんにちは!カンボジア・夢の村プロジェクト地駐在員のじゅんちゃんです(^^)/
8月もたくさんのボランティア会員さんが村の教育ボランティアに参加されており、その嬉しさに子どもたちの笑顔もさらに増え、毎日全力で学び・走り回っています!
そんな今日のレポートは子どもたちも会員さんも大好きな、村の学校で開催した「体育祭」の様子を現地からお届け★
カンボジアの学校では、体育や音楽などの心を豊かにする“情操教育”が十分に行われていません。
そこでぼらぷらは毎期(2・3・8・9月)、子どもたちと会員さんで協力して「体育祭」や「合唱発表」、「かるた大会」などの行事を行っているんです。
8月16日金曜日に開催された体育祭は、今期1回目!半年ぶりの体育祭に、子どもたちはワクワクでした(^^)/
今回の体育祭は、ヴン先生からのお話しからスタート!最初はみんなでラジオ体操です。去年から始めたラジオ体操。今では欠かせないものになりました(笑)
体の調子も気合も十分!いざ競技スタートです★
第一部1種目目は、かけっこ!子どもも会員さんもお互いに負けてられません(笑)
続いて2種目目は、綱引き!
やっぱり毎回一番の盛り上がりを見せるのが、この種目。同じチームの仲間と力を合わせ、協力して挑む姿はとても輝いていました★
そしてこちらも毎回恒例となった、毎度白熱する対決。カンボジア人VS日本人。
今回現地スタッフは日本人チームに入り、サン先生とヴン先生、シアン先生もやる気MAX!シーソーゲームを繰り返した後…
見事勝利したのは、カンボジア人チームでした!!!
達成感に満ち溢れる子どもたちの様子がこちら!(ちなみに日本人チームは本当に悔しそうでした(笑))
3種目目は二人三脚。足を引きずり過ぎて、タオルをついに手に持つ子も…(笑)
学校がお休みの卒業生の子たちもかけつけて、参戦してくれました(^^)/
さすがの卒業生。二人三脚も慣れていましたよ!!!
第一部を締めくくったのは高学年によるバレーボール。
その間、低中学年は何をしていたかというと・・・
村の子どもたちが大好きな、カンボジアの音楽に合わせてのダンスを行いました!
村での結婚式は、子どもたちや村人もみんな輪になって踊るんです。
僕もちょっとだけ参戦しました。子どもたちの踊りの上手さに驚き!あなたも是非参加された際は、見てみてください!
30分の休憩をはさみ、第二部スタート!
1種目目はおんぶリレーです。会員さんが子どもたちをおんぶしてリレーする競技。
自分よりも大きなお兄さん、お姉さんの背中に乗れてテンションMAXな子どもたちでした!
2種目目は爆弾ゲーム。
音楽に合わせてボールを回し、止まってしまった人は名前や好きな食べ物・将来の夢を発表するというものです。
ボールが自分の番で止まっちゃった1年生。
勉強し始めたばかりなのに、とても上手に「わたしのなまえは~です、よろしくおねがいします」が言えていました!さすが(^^♪
そして最後の種目は高学年によるサッカー。この時間も、低中学年の子どもたちはダンスをしましたよ!
そんなプログラムで体育祭終了!
村の学校は午前と午後で学年が変わるので、会員さんは1日で2度体育祭を行ったんです(笑)本当にお疲れさまでした!!!
子どもたちにも会員さんにも、たくさんの笑顔あふれる体育祭、今回も無事開催できてよかったです!
なんと9月にも体育祭があります!
興味がある方は、是非村の教育ボランティアWEBページの【特別行事日程♪】をご覧くださいね★
僕が滞在している夢の村プロジェクト地、村の教育ボランティア詳細は、こちら
村の教育ボランティアのInstagramアカウントもあります(^^)/
現地駐在員の僕が村のリアルタイムな様子を現地からお届けしているので、是非チェックを★リンクはこちら!