友達追加 今後、表示させない。 画面を閉じる
堀の国際協力ブログ⑫日本も支援されて復興した
堀の国際協力ブログ⑫日本も支援されて復興した

堀の国際協力ブログ⑫日本も支援されて復興した

オンラインサービス提供中!

その他のサービス・キャンペーン

  • カンボジアSDGs海外ボランティア研修
  • 村の小学校で授業&ホームステイOP
  • VPFグローバル・スクール
  • オンラインSDGs海外ボランティア研修
  • SDGs高大連携プラットフォーム
  • 未来型海外ボランティア
  • 次世代型オンラインSDGs&スキルアップ月額サービス
  • SDGs小論文&アクションプランコンテスト
  • 先着50名限定『オンラインSDGs海外ボランティア研修』【グループ申込/紹介申込】「Amazon ギフト券」プレゼントキャンペーン!
  • SDGs検定

初めての方へ

夢の村プロジェクト

満足度97体験談

高校生特設ページ用バーナー

  • プログラムを知る・理解する
  • よくある質問
  • プログラム説明会
  • プログラム作りで大切にしている5つのこと
  • ぼらぷら貢献事業
  • 安全面とサポート
  • プログラム参加特典

ご参加を迷ってる方へ

堀の国際協力ブログ⑫日本も支援されて復興した

2015年6月29日 9:00 AM

今年、2015年は第二次世界大戦が終了して70年を迎える節目の年です。このブログを読んでくださっている方々のほとんどが70年前はまだ誕生していなかったことと思います。

うちの両親も戦後生まれ、私も戦争の話は祖父母から聞いて育った世代です。

 

今でこそ日本はいわゆる先進国と当然のように分類される国になっていますが、日本の戦後復興を支えたのが諸国からの支援であったということを知っていますか?

 只今発展中!プノンペン:JICA訪問スタディツアー@カンボジア(海外ボランティア)(発展中のカンボジア@カンボジアJICAスタディツアー)

日本は1990年代はODA(政府開発援助)大国と言われ、国として他国を支援している金額が世界一でした。私もその意識が強かったので、大学に入ってから「日本も被援助国だった」「日本が借り入れた援助を返済し終わったのは1990年のこと」という話を聞いてとてもびっくりしたのをよく覚えています。

 

東海道新幹線、東名高速道路、黒部ダムなど、日本を代表するインフラもこういった資金を元に建設されました。政治的な事情や思惑があったとしても、日本が他国からの支援のおかげで復興を遂げたということは事実です。


只今発展中のプノンペン:JICA訪問スタディツアー@カンボジア(海外ボランティア)(青年海外協力隊の隊員さん@カンボジアの小学校)

被援助国であった経験を活かして、支援される側の視点をもって支援を行うというのが日本のODAがとってきた姿勢です。この姿勢は、日本から援助を受けてきた多くの国々から評価されています。

 

ODAなんて言われてもちょっと自分には関係のないことと感じるかもしれませんが、私たちが払っている税金がODAの資金源です。私たちは知らぬ間に、世界規模の支援活動に関わっているんです。受ける側としても、与える側としても。


どんな次元でも持ちつ持たれつ、ですね。

JICA訪問スタディツアー孤児院にて@カンボジア(海外ボランティア)(孤児院での仲良しショット@カンボジアJICAスタディツアー)


ぼらぷらでは、カンボジアにおけるODA支援を学ぶツアーもございます!ご興味のある方は是非ご確認ください☆
カンボジア青年海外協力隊スタディツアー JICAオフィス訪問×青年海外協力隊活動視察