研修の感想・学び
オンライン
研修
参加したプログラム

未来型 海外ボランティア 研修

[オンライン研修第1回]
【7回目】アクションプラン作成

2022年8月17日 12:06

わたしのSDGsアクション・感想

このボランティアで、途上国の教育環境を実際に見ることができ、そこから多くのことを学びました。また、自分自身のライフミッションを改めて見つけることができました。
私が授業をした子どもたちは、9歳でありながら日本語で一生懸命に伝えようとしてくれたり、熱心に授業に参加しながら、たくさん発言してくれて、私自身も、もっとこの子たちに授業をしてあげたいと思うことができました。また、授業が終わるとみんな大きな声で、ありがとうございました。といてくれて、少しでもこの子たちの力になれたのがとても嬉しく、このボランティアに参加してよかったと心の底から思えました。
私はこれから、募金や寄付はもちろんですが、子供達が勉強しやすい環境をまずは作ってあげたいです。実際、トンレアップ村小学校では950人の生徒がいますが、教室が少なく、外で授業を受けてくれたクラスもありました。勉強に適した場所を作ってあげたり、日本語の本が好きな子どもたちも多くいたので、絵本の寄付など、勉強を楽しめる学校作りをしてあげたいです。
また、世界中の人に途上国の教育問題に興味と関心を持ってもらうために、SNSを通じて発信していったり募金と共にチラシを配るなどの活動を通じて、子供達がやりたいことができる社会づくりに貢献していきたいと思います。今の現状を多くの人に知ってもらい、これからの社会を担う子供たちに、夢と希望を与えられるような社会を実現していきたいです。
私もこれからの未来を担う学生の1人として、私たちだから伝えられることも多くあるはずです。様々な価値観があり、全ての人に理解してもらうことはできないかもしれないが、1人でも多くの人が協力的になってくれるように、これからも様々な活動に挑戦していきます。