[ぼらぷらエッセイ]

『 新型コロナウィルスが蔓延し、私たちの生・・・』

 新型コロナウィルスが蔓延し、私たちの生活がガラリと変わりました。今まで何気なく行動したことが、感染症を拡大する可能性が高く、行動を意識レベルに持っていかないと防ぐことができないというレベルになってしまったことは、残念なことです。具体的には公共交通機関を利用する、大勢の人がいる場所にいく、単純に人と接触するなどの行動です。コロナウィルスの感染は、人との密を避けるという状況を作り出し、それは私たちの生活に多大な影響をもたらしました。
 私は外出時や電車に乗る時は、自分がウィルスに感染したり、広げないための行動をするようになりました。具体的な行動としては人混みを避ける、マスクをする、人と話をする時に大声で話をしない、家に帰ったらうがい手洗いを徹底することが挙げられます。コロナ前にそれほど気にしなかった行動を意識的にするようになり、コロナだけでなくインフルエンザや他の感染症にかからずに済んだことはよかった点です。一方で、相手の状況も考えて行動することが求められ、今後も気遣いは今まで以上に求められると考えます。コロナウィルスの蔓延が落ち着いた今でもまたいつ感染が増えるかわからないので、これからもこの習慣を続けて健康な生活を心がけたいと考えます。

※新型コロナウイルスの情報は流動的ですので、このエッセイを書かれた当時の個人の意見として捉えていただくようお願いいたします。