研修の感想・学び
オンライン
研修
参加したプログラム

オンラインSDGs海外ボランティア研修

[オンライン研修第5回]
SDGsと世界と日本

2021年2月15日 11:28

わたしのSDGsアクション・感想

まず「どれから始める?未来のために」という動画を見て、今まで世界規模で話を捉えてきましたが、ここで一旦日本国内にフォーカスして、日本での具体的な取り組みを知ることができたことで、SDGsをより身近なものとして捉え直すことができました。実際にこうして様々な企業がご尽力されていることを知ると、改めて他人事ではないなと感じました。また、日本でも世界の課題についてしっかりとした問題意識を持ち、実際に行動に移している大人の皆さんがいるんだなと思うと、自分たち子どもが何かアクションを起こそうという時に自信を持つことができます。思い切って頑張れる環境が少しずつ形成されて行っていることを感じました。「ぼらぷら現地動画(参加者体験談①)」では、現地に行ってみると意外と自分たちが思っているよりも文化等が発展していることもあることを知りました。それで「行ってみたら思っていたより大丈夫そうだからまあいいか」となるのではなく、正しい現状を知り、そこに対してより的確で地域の方の気持ちに寄り添ったアプローチを働きかけることが大切だと思いました。また、テキスト学習では、日本のSDGs達成度ランキングの順位を初めて知りました。2020年の日本は17位だったとのことで、聞いたときは一瞬、とても高いレベルにいるのだなと思いました。しかし直後、順位が年々下がっていることを知り、もっともっと努力しなくてはと危機感を覚えました。そもそも順位をあまり重視しすぎてはいけないのかもと思い始めました。というのも、いくら順位が高いとはいえ、SDGsの17つのゴールはいまだ達成されていないことは事実であり、順位の高さで満足していては2030年までに間に合わないと思いました。自分事ととして捉えるということ、そして継続的に取り組みを続けることが大切だと思いました。