研修の感想・学び
オンライン
研修
参加したプログラム

オンラインSDGs海外ボランティア研修

[オンライン研修第2回]
SDGsの基礎について学ぼう②

2021年4月12日 04:46

わたしのSDGsアクション・感想

「国際協力」というと「日本で苦しんでいる人もいるのに、なぜわざわざ海外の人のことを気にかけるのか」ということを言う人をしばしば見かける。自分でもその人を納得させられるような答えを返せる自信は無いが、今回の学びで一つの答えは得た気がする。
貧困は絶対的貧困と相対的貧困に分けられ、日本における貧困は相対的貧困、所謂国際協力で援助される地域で見られるのが絶対的貧困である。絶対的貧困層は日々の暮らしもままならない。必要なサービスを受けることができず、飢餓や病と隣り合わせだ。彼らの地域で発生した病は、彼らの国で十分対応されることなく、先進国にまで爆発的に拡大するかもしれない。国、地域自体が彼ら自身の力で適切な対処を行うだけの力がないかもしれない。彼らの問題は世界にとっての問題である上に、問題を解決するにも世界的な協力が必要なんだろうなと思う。
日本に波及する影響を考えると他人事ではない。「海外の人を気にかける」というより「海外の人を気にかけることを通して日本のことを気にかけている」のだとすれば、日本より海外を優先しているという話では完結しないのではないかなと思っている。