友達追加 今後、表示させない。 画面を閉じる
電気さえほとんど使わないシンプルな生活を見て
電気さえほとんど使わないシンプルな生活を見て

電気さえほとんど使わないシンプルな生活を見て

春休みプログラム募集中!

その他のサービス・キャンペーン

  • カンボジアSDGs海外ボランティア研修
  • 村の小学校で授業&ホームステイOP
  • オンラインSDGs海外ボランティア研修
  • VPFグローバル・スクール
  • SDGs高大連携プラットフォーム
  • 未来型海外ボランティア
  • 次世代型オンラインSDGs&スキルアップ月額サービス
  • SDGs小論文&アクションプランコンテスト
  • 先着50名限定『オンラインSDGs海外ボランティア研修』【グループ申込/紹介申込】「Amazon ギフト券」プレゼントキャンペーン!
  • SDGs検定

初めての方へ

夢の村プロジェクト

満足度97体験談

高校生特設ページ用バーナー

  • プログラムを知る・理解する
  • よくある質問
  • プログラム説明会
  • プログラム作りで大切にしている5つのこと
  • ぼらぷら貢献事業
  • 安全面とサポート
  • プログラム参加特典

ご参加を迷ってる方へ

電気さえほとんど使わないシンプルな生活を見て

2011年4月3日 11:28 AM

【滞在期間】2011/03/11(金)発~8日間 【総評】満足 【プロフィール】女性/神戸市


(1)参加動機


昨年初めて他団体のボランティアツアーに参加し、観光旅行では経験できない現地の人々との触れ合いにとても気持ちが魅かれたから。また、そのような経験ができればと参加した。


(2)参加した感想


NGOの日本人スタッフ、現地スタッフはまだ若い方たちなのに、現地の抱える問題の背景などを熟知しておられ、その説明を伺うことで理解が深まった。ツアー全般を通して、10代20代の若い人たちがガイドし、ケアしてくれた。そのことをとても頼もしく感じた。山岳民族のホームステイでは、電気さえほとんど使わないシンプルな生活を知り、モノにあふれた自分の生活との違いの大きさにショックを受けた。浪費する先進地域の私達の生活が、彼らの生活をさらに圧迫しているのかもしれないと考えると自分のためにも彼らのためにも、今の自らの生活を見直さなくてはという気持ちになった。


(3)今後、この経験をどのように活かしたいか

 

普段の生活に明け暮れていると、自分の生活様式や自分の価値観がグローバルスタンダードのように思えるが、旅に出ると、実はそうではなくてほかにもっと 多様な生活、多様な価値観があることに気づかされる。自分が一番いいと思っているもの、正しいと信じていることを常に客観的、相対的に見直せる柔軟さを 身につけたい。