[ぼらぷらSDGs小論文]

紹介割コードin672192a65
わたしのSDGsアクション

『今の自分にできること』

小論文

『今の自分にできること』

(800~1500字でまとめていただく様式です。)

 新型コロナウイルスが流行してから1年以上過ぎ、新型コロナウイルスが流行し始めたときは、とても大変な生活を送ってきました。特に、人と人とのソーシャルディスタンスや新型コロナウイルスの感染を防ぐためのオンラインでの授業、分散登校での授業などの教育の仕方だったり、外出自粛の報告を出したり、飲食店の営業時間を短くしたりなどをしていたことです。こんな日常の中で自分には何ができるのかを最初は考えたこともありませんでした。しかし、このSDGsの授業やボランティアを通して、今この状況で世界では何が起こっていて何をしたらいいのかを考えようと思い、考えました。
 まず、私にできることは、「質の高い教育をみんなに」だと思いました。理由は、たしかにまだ僕は高校1年生で知識が全然足りないと思いますが、今回のSDGsのライブアクティビティーを通して、まだまだ知識などが不十分な自分にでも勉強を教えられることができいることを知ることができたからです。しかし、勉強を教えることができても質問などをされたら答えられなかったことがあります。なので、そんなときにもう一人いたら助かったかもしれないってことがあるので、質の高い教育をするには、複数人で教育をしたほうがいいと思いました。このことから、質の高い教育を受けられていない国や地域とオンラインやコロナの影響が収まったら直接そこに行くなどをして勉強を教えていき、ついでに、交流も深めていけばいいと思います。      
 次に、私は「つくる責任 つかう責任」ができると思います。理由は、自分の目の前に出てきた料理を残さず、しっかり最後まで食べればいいからです。しかし、目の前に出てきた食べ物だけではないと思います。例えば、もう少しで消費期限の期間が来るっていうときに、その商品を使わないでいたら消費期限の期間が切れてその商品を捨てなければならなくなります。このようなことをなくすために、あらかじめに、消費期間の長い商品を買って置くことと、冷蔵庫とかにどの商品がいつまでに使わなければならないかを紙に書いておけばいいと思います。
 このように、私は今の私に何ができるかを考え行動に移していきたいと思います。

オンライン研修を受講した感想

総合的な満足度

満足 4つ星評価

受講前の気持ち

留学に行くはずだったのにいけなくなった、SDGsについて学びたい、将来の進路に活かしたい

受講後の気持ち

一生モノの学びになった!
すごく良かった!
視野が広がった!
勉強になった!
いい経験になった!
SDGsを自分ゴトとして捉えられるようになった!
LIVEボランティアが楽しかった!

研修を受講した理由を教えて下さい

興味を持ったから

研修を受講した感想は?

最初はなんか面白そうなボランティアだなぁと軽い気持ちで入りましたが、意外と大変で世界のことを知り、さらに、SDGsのことについて考えさせられました。しかし、だんだん楽しくなっていき、自分からSDGsのことを考えられるようになっていきました。
2回ほどライブアクティビティーをしました。どちらも楽しく過ごせました。

今後、今回の経験をどのように活かしていきたいですか?

今の自分に何ができるかを考えていき、それを行動に移すていきたいです。

これから受講される方へアドバイスお願いします!

最初は大変かもしれません。けど、とても楽しいです。本当に!!

ぼらぷらへ応援メッセージ

会員様から頂いたメッセージは私達にとって何よりの励みになります!!

これから何が起こるかわかりません。なので、健康第一に考えて頑張ってください。応援しています!

ふきだし

前へ  |  次へ

一覧に戻る