[ぼらぷらSDGs小論文]

紹介割コードin681954122
わたしのSDGsアクション

『学ぶだけでなく、行動を』

プレゼン動画


プレゼン動画


プレゼン資料
※動画内のスライドが見にくい方は、こちらをご確認ください

小論文

『学ぶだけでなく、行動を』

(800~1500字でまとめていただく様式です。)

 日本では、SDGsの目標4「質の高い教育」は概ね達成されているという。私も今まで、当たり前のように学校に通い、教育を受けてきた。私はこれまで教育を通して、貧困や環境問題、世界情勢などについて知り、自分が当たり前に得てきたものが当たり前ではないということを、学ぶ機会がたくさんあった。オンラインSDGs海外ボランティア研修も、その機会のひとつである。しかしながら、研修を受ける中で、私は今まで受けてきた教育を、何も考えずに享受していたことを思い知らされた。
 日本では、チョコレートの多くは、ガーナの子どもたちが学校に行かず、カカオを栽培していることによってできている。高校生の頃、この現状を学ぶ機会があった。私よりも小さい子どもたちが、私が学校に行っている今も、労働をしている。そうやって、私たちが当たり前のように食べるチョコレートはできている。だから、できる限り、途上国と先進国の取引が正当に行われている、フェアトレード商品を選ぼう。このことを学んですぐは、初めて知った事実に驚愕し、自分ができる限り、フェアトレード商品を選ぼうと思っていた。しかしながら、恥ずかしいことに、その後、フェアトレード商品を探して買うといった行動を起こすことはなかった。ガーナの子どもたちの境遇に胸を痛めることはあっても、無意識に、自分には関係のない遠い国で起きていることだと、自分事に捉えていなかったのだ。そして、年月が経つにつれ、忘れてしまっていたと思われる。
 このように、高校時代、私は学んだことを自分事として捉えず、行動していなかった。他にも、学んだ知識をただ享受するだけで、忘れてしまうことは、今までたくさんあったと思われる。しかしながら、この研修を受けて、自分の身近で起きていない出来事だからといって、決して他人事ではないのだということ、そして、すべての人が行動を起こすことが必要だということを学んだ。SDGsの目標4「質の高い教育」が概ね達成されている日本にいる私たちには、知る機会がたくさん与えられている。しかし、その中でそれを自分事と捉え、行動する人はどれだけいるだろう。高校時代の私のように、知るだけで行動に移さずにいる人は、どれだけいるだろう。恵まれている私たちにしか学べないことがたくさんある。だからこそ、私たちは学ぶだけでなく、学んだ上で自分に何ができるか考え、行動を起こさなければならない。
 私はこのオンラインSDGs海外ボランティア研修を、今までのように知るだけで終わりにはしたくないと、強く思った。そこで、研修後、資料に載っていた国際フェアトレード認証ラベルのついたチョコレートを探してみた。すぐに見つかるだろうと思っていたが、意外にも、自宅から一番近いスーパーには、探しても全く見当たらなかった。フェアトレード商品が身近にありふれているものではないことに驚き、探そうと思わなければ購入に至ることができないことを実感した。また、国際フェアトレード認証ラベルのついたチョコレートを探すうちに、FSC認証ラベルなど、様々なサスティナブル・ラベルが至るところに存在していることに気づいた。サスティナブル・ラベルがついた商品が身近にあるにも関わらず、今まで全く気にもかけず商品を購入していた自分に反省した。このように、学んだことを行動に移すことで、新たな気づきも多く得ることができた。自分がこれまでの教育、この研修にて学んだことは、たくさんある。これからも、自分が今まで教育から得てきた学びを、ただ享受するだけで終わりにするのではなく、行動へと繋げ、意味のあるものにしていきたい。

発表会の様子

オンライン研修を受講した感想

総合的な満足度

大変満足 5つ星評価

受講前の気持ち

コロナ下でもできるボランティア活動を探していた、SDGsについて学びたい、将来の進路に活かしたい、子どもたちと交流がしたい

受講後の気持ち

一生モノの学びになった!
すごく良かった!
視野が広がった!
勉強になった!
いい経験になった!
SDGsについて行動したくなった!
SDGsを自分ゴトとして捉えられるようになった!
LIVEボランティアが楽しかった!

研修を受講した理由を教えて下さい

在学中に留学やボランティアなどの経験を通して、今後自分が社会に出る際の糧にしたいと感じていましたが、コロナ禍の状況の中、活動ができませんでした。その中で、友人からの紹介でぼらぷらのオンラインSDGs海外ボランティア研修を知りました。オンラインのためコロナの心配がなく、自分のペースで学びを深めることができ、現地の子どもたちと交流ができることから、安心して知識、経験を身につけることができると思い、申し込みました。

研修を受講した感想は?

SDGsについての知識を深めるだけでなく、自分の今までの意識や行動を振り返り、見直すことができました。参加して本当によかったです。また、現地の子どもたちとオンラインで2回LIVEアクティビティを行いましたが、とても楽しく交流することができ、大変満足です!ありがとうございました。

今後、今回の経験をどのように活かしていきたいですか?

この研修で得たSDGsの知識や考え方、価値観を、日常生活に取り入れることはもちろん、今後就職した際にも活かし、社会に貢献していきたいです。

これから受講される方へアドバイスお願いします!

この研修で学ぶことを、ぜひ、自分事として捉えてみてください!

ぼらぷらへ応援メッセージ

会員様から頂いたメッセージは私達にとって何よりの励みになります!!

素敵な経験をさせていただき、ありがとうございました!これからもがんばってください!

ふきだし

前へ  |  次へ

一覧に戻る