[ぼらぷらSDGs小論文]

紹介割コードin682743595
わたしのSDGsアクション

『繋がる』

小論文

『繋がる』

(800~1500字でまとめていただく様式です。)

 私は、世界で重視されている課題に対し、私たちの暮らしの中での行動は密接な関わりを持っていると考える。
 確かに、世界で問題視されていることと私たちの行いに強い関係があるようには見えない。しかし、私たちは同じ地球に暮らす人間なので、やはり私たちのひとつひとつの行動が世界に大きく影響を与えているのである。
 実際、資源を無駄にすることによる資源の枯渇、食糧の大量破棄による飢餓や環境問題などが、現在多く世界中に存在している。しかし、これらはSDGsの解決すべき目標とされ、私たちの行動を見直し、改善することで解決へと繋がってくる。例えば、日本は選挙権が18歳以上へと引き下げられる。選挙は自分と同じような意見をもつ立候補者に投票することにより、社会に反映できる仕組みである。つまり、幅広い年代であり、かつそのような機会を若いうちから得られるようになることで、社会をより国全体で変えることが可能になってくる。そこで、例として、世の中で認知の低いサステイナブルラベルに目を向け、それを国を通して国民に認知させることにより、国民全体の持続可能な社会に対する意識の高まりへと繋がってくる。さらに、食糧に関してでは、日本は現在、輸入に頼っており、そのため食糧不足に陥りやすく、また適切に食糧が管理されていないことから、日本だけでなく世界各国でも毎年数多く食糧が破棄され、すべての人に栄養の高い食糧を提供できずにいる。しかし、私たちが買い物をする時に賞味期限の近い手前の商品から取るようにしたり、家にある食べ物をしっかり管理したりして、食品ロスや飢餓を減らすことができるようになり、また、洋食だけでなく、地産地消へと繋がりやすい和食を食べることで、大量輸入を抑え、食糧破棄も減らすことができる。
 このように、私たちの日常での行動は、世界で重視される課題と深く結びついおり、またそれは、SDGsの目標の達成に大きく影響を与えていると考える。

発表会の様子

オンライン研修を受講した感想

総合的な満足度

満足 4つ星評価

受講前の気持ち

SDGsについて学びたい、人の役に立ちたい、将来の進路に活かしたい、社会問題に興味がある

受講後の気持ち

勉強になった!
SDGsについて行動したくなった!
SDGsを自分ゴトとして捉えられるようになった!

研修を受講した理由を教えて下さい

学校の掲示板に広告が貼られていて興味を持ったから。

研修を受講した感想は?

SDGsについて今まではよく知らなかったのですが、この活動を通してしっかり理解することができ、とても良かったです。

今後、今回の経験をどのように活かしていきたいですか?

自分ごと化した取り組みを続けていき、またコロナが収まったらボランティア活動にも積極的に参加して活かしていきたいです。

これから受講される方へアドバイスお願いします!

興味がある人はぜひ参加!

ぼらぷらへ応援メッセージ

会員様から頂いたメッセージは私達にとって何よりの励みになります!!

ぼらぷらの皆さんによって世界が大きく変わってくると思います。これからも頑張ってください!

ふきだし

前へ  |  次へ

一覧に戻る