[ぼらぷらSDGs小論文]

紹介割コードin684243113
わたしのSDGsアクション

『地方の衰退と若者』

プレゼン資料
※動画内のスライドが見にくい方は、こちらをご確認ください

小論文

『地方の衰退と若者』

(800~1500字でまとめていただく様式です。)

 今、世界各地ではいろいろな分野で解決すべき課題を持っていますが、私はその中でも〝地方の衰退〟について着目して考えていこうと思います。
 まず、私がこのテーマについて着目しようと思ったきっかけは、祖父母が亡くなったことが始まりです。祖父母の住んでいる青森県のその地域では、若い世代の人口が少なく、その少ない若者の多くは都会へ出てしまいます。それによって人口減少だけでなく、お店の老朽化、経済が回らないなど、町全体が衰退していく傾向が見られています。私は、そんな町の姿を見て、何か私に出来ることはないのだろうかと思い始めました。しかし私自身愛知県の高校生で、その地域とはほぼ関わりを持たない人間です。なので今はそんな私でも出来る事を考え、リサーチなどを主にしています。
 では地方の衰退という課題についてさらに深掘りしてみましょう。そもそもなぜこのような課題が出てきたのかということを考えてみると、少子高齢化・都市への人口集中という原因が見えてきました。まず少子高齢化について。日本では少子高齢化が進み、これからの日本を担う若い世代の力が弱くなっています。このことによって伝統文化が受け継がれないなどといった文化に関わる問題が発生します。例えば青森県では〝ねぶた祭り〟がとても有名ですよね。東北三大祭りの1つでもあります。そんな素晴らしい伝統文化を、私達は大切に受け継いでいかなければなりません。そのために、地方の少子高齢化問題というのは解決しなければなりません。次に都市への人口集中について。最初にも述べたように、地方の若者の多くは都市へ出てしまいます。これによって、地方の経済力が低下し、町として成り立たなくなるという影響を及ぼすのです。さらにこの問題は、日本だけでなく世界全体でも課題とされているトピックでもあります。世界規模で考えてみると、現在では、世界人口の半数以上が都市で暮らしており、そのことによってさまざまな問題を起こしています。例えば、住宅不足、大気汚染、ゴミ問題、建物の老朽化などです。国連では、これらの課題解決のため、SDGs 目標11〝住み続けられるまちづくりを〟の1つとして、世界レベルでこの課題解決にあたっています。
 ではこの問題を解決するために私達高校生が出来ることはあるのでしょうか。私はあると思います。それは、大きく言うと〝地方に興味を持ち、行動すること〟です。〝行動〟にも色々な方法がありますが、例えば地方に旅行に行く、地域ブランドの商品を買ってみるといったお金を使う行動がベストなのかなと私は考えました。お金を使うことは、その地域の経済を回すことに繋がります。また、他にも、地方の良さ・課題を知る、伝えることも大切な行動だと思いました。ですが、このように、私達高校生がこの課題に対してできることは本当に少ないです。そのため、私はこの先も自分にできることを探し、世界規模で考え、多くの町が住み続けられるように変えていきたいと思っています。
 

発表会の様子

オンライン研修を受講した感想

総合的な満足度

大変満足 5つ星評価

受講前の気持ち

コロナ下でもできるボランティア活動を探していた、SDGsについて学びたい、人の役に立ちたい、将来の進路に活かしたい、子どもたちと交流がしたい、社会問題に興味がある

受講後の気持ち

一生モノの学びになった!
すごく良かった!
視野が広がった!
勉強になった!
いい経験になった!
SDGsについて行動したくなった!
SDGsを自分ゴトとして捉えられるようになった!
LIVEボランティアが楽しかった!

研修を受講した理由を教えて下さい

国際協力に興味があり、コロナ禍でも参加出来るボランティア活動を探していたところ,ぼらぷらさんを見つけ、いい経験になると思い勇気を出して参加してみました。

研修を受講した感想は?

本当にいい経験になりました!!
今私は国際系の高校に通っていて,世界の諸問題について学ぶ機会がとても多く,色々な経験をさせてもらっているのですが,ぼらぷらさんのライブアクティビティのような経験はしたことが無かったので本当によかったです!学習するだけでなく,ボランティア活動もできたのは本当に良い経験になりました!子供達もみんなよく笑っていて,いつか絶対に会いに行こうと思っています笑
また,今回の研修を通して1つ驚いたことがあります。それは私自身の価値観が大きく変化したことです。受講する前から、環境に配慮したり,ジェンダー意識を持ったりしていたのですが,実際に行動する事はほとんどありませんでした。しかし受講してから,食品ロスに目がいったり、電気・ガス・水道の使いすぎを気にしたり,わざわざ意識しようとしなくても,自然と行動できるようになりました。とても大きな変化だと感じています!
最後に、今回学んだことが無駄にならないよう、これからももっと学び、行動していきたいと思います!本当にありがとうございました‼︎

今後、今回の経験をどのように活かしていきたいですか?

高校の授業で今回学んだ事と他の人にも伝えていき,私自身だけでなく周りの人にも知識を深めてもらいたいです。
また,普段の生活で環境に配慮した行動をしたり,色々なイベント・ボランティアに参加したりして,これからももっと知識を深めて自分の生活をより良く変えていきたいです。

これから受講される方へアドバイスお願いします!

ぜひ楽しんで受講してください‼︎本当に良い経験になります!

ぼらぷらへ応援メッセージ

会員様から頂いたメッセージは私達にとって何よりの励みになります!!

実際にぼらぷらさんの研修に参加して,本当にいい経験になりました!参加して良かったです‼︎ありがとうございました

ふきだし

前へ  |  次へ

一覧に戻る