[ぼらぷらSDGs小論文]

紹介割コードin6885777fb
わたしのSDGsアクション

『作る責任、使う責任‼️』

プレゼン動画


プレゼン動画


プレゼン資料
※動画内のスライドが見にくい方は、こちらをご確認ください

小論文

『作る責任、使う責任‼️』

(800~1500字でまとめていただく様式です。)

ボラプラ

作る責任、使う責任についてはなします。作る責任、使う責任とは持続可能な消費と生産を構築するための目標です。では、日本にはどのような目標があるでしょうか。1番の問題は『食品ロス』です。日本での食品ロスは年間612万トンもありこれは1人あたり1個〜2個のおにぎりを捨てていることになります。日本のみんながおにぎりを1、2個捨てているのはものすごい量になってしまいます。現状、家庭系食品ロスは事業系食品ロスのほぼ半分を占めています。このグラフを見てわかる通り、一人一人の取り組みが大切だということが分かります。そんな私たちに出来ることは食べ切れる分を注文して食べ残しをしない事、食材を買いすぎず買った食材は使い切ることが大切です。みなさん!この取り組みは知っていますよね?3Rです。英語の授業で3Rをやりましたね?3Rを説明しよう!「リデュース」リデュースとは減らすという意味があります。ゴミの量をできるだけ減らす、ビニール袋を作らないことが大切です。「リユース」リデュースとは再利用という意味があります。リサイクルショップを利用し、物を使い回すことが大切です。「リサイクル」ゴミをそのまま捨てるのではなく、資源として利用することです。ゴミはルールに従ってここで注意⚠️リユースとリサイクルは似ていますが、違うので注意してください。3Rにも優先順位があります。優先順位を考えて生活してみてください。今日のまとめ!私たち人間は、衣服、食料、エネルギーなどさまざまな資源について使いすぎています。世界中に飢えに苦しむ国や地域がある一方で、私たちが住んでいる日本ではら食べきれずにたくさんの食べ物が捨てている!食べ残しにしないなど、自分たちができることから始めよう!作る責任、使う責任を日々意識して生活していきましょう。

前へ  |  次へ

一覧に戻る