[ぼらぷらSDGs小論文]

紹介割コードin708256099
わたしのSDGsアクション

『これからにつながる大切な挑戦!!』

プレゼン動画


プレゼン資料
※動画内のスライドが見にくい方は、こちらをご確認ください

小論文

『これからにつながる大切な挑戦!!』

(800~1500字でまとめていただく様式です。)

SDGsの言葉を知ったのはいつだったのだろうか。17のゴール、169のターゲットがあると知り、高校生になって初めて世界の現状を知りたいと思うようになった。中学生の頃の私は「日本に生まれてよかった」と世界の問題に対してあまり興味を示していなかった。しかし高校生なって、興味のあるSDGsについて調べる探究活動があり、そこで初めて日本にも貧困があることや未来が危険であることを知った。
だが現状を知ったからといって問題が解決することはない。自分には何ができるか考え行動に移すことが大切である。今では電気を使わない時は消すように心がけたり、シャワーを止めるなど本当に小さなことでも気にかけて行動をするようになった。
SDGs について学ぶ機会があったからこそ、小さなことでも解決のために気にかけるようになった。
そこで、教師を目指している私が子供達と関わっていく上でできることを考えてみた。気づいたことは私がSDGsについて知る機会があったように、社会問題を共に考える機会を作り出すことや、課題解決に向けて何かできることはないか考える力、挑戦する力の大切さに気づいてもらえるように工夫することである。新しいことに挑戦して失敗をして何がよくなかったかを考え改善しようとする姿勢が、これから生きていく中で大切であると言われている。これは社会問題対策にも通用するだろう。これからの世界を引っ張っていくことになる子供達をそばで支える教師にしか伝えれないことを伝えていきたい。
また、一人がどれほど解決のために動いても他の人が何もしなかったら変わらない。協力して世界の全員がSDGsに向き合っていくことが大切なのだ。
だからこそ、まず私は世界の現状を知り、行動からの学びを繰り返すこと、そして自分の学びを周りの人と共有していきたいと考える。
生きていく上で必ず考えなければいけないたくさんの課題に目を逸らさずに向き合うにはどうしたらよいか。これからの経験を通して学びを増やしていきたい。

発表会の様子

オンライン研修を受講した感想

総合的な満足度

大変満足 5つ星評価

受講前の気持ち

SDGsについて学びたい、人の役に立ちたい、将来の進路に活かしたい、子どもたちと交流がしたい、社会問題に興味がある

受講後の気持ち

一生モノの学びになった!
すごく良かった!
視野が広がった!
勉強になった!
いい経験になった!
SDGsについて行動したくなった!

研修を受講した理由を教えて下さい

大学受験のプレゼンでSDGsなどに関する本を紹介するため、まずはしっかりSDGsについて知ろうと思ったことと教員志望の私にとって国をこえて子供と関われることは大きな経験にならと思ったからです。

研修を受講した感想は?

海外に実際に行ってボランティアをするのが理想でしたが、オンラインでも子供達が楽しそうに一緒に活動してくれる様子をみてとても嬉しかったし、して良かったと思いました。
大学生になれば、自由の時間ももう少し増えると思うので今度は現地に行ってこどもたちと関わりたいです。

今後、今回の経験をどのように活かしていきたいですか?

SDGsを知る良い機会になりました。教師を目指しいる私にとって将来、世界の現状をこども達に伝える機会は必ずあると思います。そんな時に口だけよりも実際に自分が世界のためにした行動や経験を伝えていくことが大切だと思います。

これから受講される方へアドバイスお願いします!

絶対に良い経験になります!! 色々なこと挑戦してみてください!!

ぼらぷらへ応援メッセージ

会員様から頂いたメッセージは私達にとって何よりの励みになります!!

この度は本当にありがとうございました。将来を考える良い機会になりました。
色々な挑戦をし経験を積むことは大切だと思います。今回、ぼらぷらに参加しようと思いすぐに実践したところが自分のよかったところだと今思っています。次は現地に行ってボランティアしたいです。
またよろしくお願いします!!

ふきだし

前へ  |  次へ

一覧に戻る