[ぼらぷらアクションプラン]

参加したプログラム

未来型 海外ボランティア

紹介割コードin67180a0e1
わたしのSDGsアクション

プレゼン動画


プレゼン資料
※動画内のスライドが見にくい方は、こちらをご確認ください

アクションプラン

『未来型海外ボランティアを終えて』

(800~1500字でまとめていただく様式です。)

私はコミュニケーション研修や授業ボランティア実践を通して主に二つのことを学びました。
まず一つ目は、主体的に学ぶことの楽しさとその大切さです。私たちは三日間に渡りカンボジアの子供たちに授業を行いました。私たちが発音した単語に対してリピートしてもらったり、会話形式での授業だったり、さまざまな形態で授業を行なっていました。その中では、発音を教える授業よりも会話形式の授業を行っている時の方が子供たちの反応がいいことに気づきました。一方的に教えてもらうわけでなく、自分で考えて会話をしたりする。そうすることで学びが深まるし、上手くいった時の子供たちの喜びや自信につながると感じました。そしてなにより、みんな楽しそうにしていました。
最後は、私たちの表情は直接子供たちに伝わるということです。今回の研修では、子供たちに授業をするということに加え、違う言語を母国語とするカンボジアの子どもたちに授業を行なっていました。それ故に、伝わっているか不安になったり上手くいかず焦ったり、と私の表情にまでそういった感情が現れていました。オンラインということもあり、そういった表情が相手にとても伝わりやすくなっていると感じました。それと同じように、私が笑顔を浮かべているときほど子供たちも笑顔で反応してくれたり、楽しそうに授業を受けてくれることが多かったように感じます。
今回のボランティアでは他にもたくさんの学びや発見がありました。授業をより良くする方法だけでなく、カンボジアの実態や子供たちの暮らし方など、本当に色々なことを知れました。それと同時に、私はこんなことも知らなかったのかと自らの無知を痛感する場面もありました。だからこそ、もっといろんなことを知って体験したい、アクションを起こすためには知っておかなければいけない、と感じました。
世界には幅広くたくさんの社会問題があります。それは日本も例外ではなく、私が住むほんの小さな地域にもそういった問題はあります。ですから、まずは身の回りの問題に対してアクションを起こしてみる。そして、段々と行動範囲を広げていくことで大きい課題の解決につながっていくのかなと考えています。そして、行動範囲を大きくしていき活動の規模を大きくするには、同じ志を持つ仲間の存在が必要なんだと考えています。

未来型 海外ボランティア 研修を受講した感想

総合的な満足度

大変満足 5つ星評価

受講前の気持ち

コロナ下でもできるボランティア活動を探していた、人の役に立ちたい、将来の進路に活かしたい、子どもたちと交流がしたい、社会問題に興味がある

受講後の気持ち

すごく良かった!
視野が広がった!
勉強になった!
いい経験になった!
もう一度やりたい!

研修を受講した理由を教えて下さい

コロナ禍でも外国とのつながりを持てる。さらに、現地の実態を知りたいという思いからです。新型コロナにより、学校で行う予定だった、たくさんのプログラムが中止になってきました。コロナ世代はしょうがないで終わるのではなく、新たな繋がりかたを通して外国のことを知りたいと思いました。

研修を受講した感想は?

とても良い経験となりました!
コロナという壁に阻まれて生活をしている中で、オンラインという形でカンボジアの子供たちと触れ合うことができたことに感動しました。
なにより可愛かった!

今後、今回の経験をどのように活かしていきたいですか?

今回のこのボランティアでは学びや発見があったのと同時に、自分の自信にも繋がった機会になったかなと思います。
それらを生かして、これからも積極的にいろいろな活動をしていこうと思いました。

これから受講される方へアドバイスお願いします!

とりあえず楽しんで!いろんなことを吸収してください!

ぼらぷらへ応援メッセージ

会員様から頂いたメッセージは私達にとって何よりの励みになります!!

わからないことがたくさんあった時はぼらぷらのスタッフさんに質問をたくさんしていました。快く答えてくれて、質問してよかったなと思えるほどでした。
これからも頑張ってください!応援してます!

ふきだし

前へ  |  次へ