今回のカンボジアの授業ボランティアを通して、私は学んだ事が3つあります。1つ目は身振り手振りの大切さです。なぜなら、授業ボランティアでは日本語と英語の2つの言語を学びカンボジアの現地の子達とのコミュニケーションが1回目の授業の時は難しかったです。ですが、言葉が通じなくても身振り手振りやジェスチャーをしてお互いに拍手をして楽しいことや喜びを共有するができたからです。2つ目は何事でも挑戦してみることの大切さです。なぜなら、私はカンボジアの子供達に日本語と英語の授業をすると聞いた時に日本の子供達にも授業をした事がないのに、カンボジアという他国の子供達にしっかり教える事ができるのか不安でした。そして、高校生だけでしっかり授業ができるのかとても否定的な考えが多かったです。しかし、授業ボランティアをやってみたらカンボジアの子供達がとても楽しそうに授業に取り組んでくれてとてもやりがいを感じました。なので、何事もやる前に否定するのではなく一度やってみようと考える事ができたからです。3つ目は、トラブルがあっても落ち着いて行動することです。なぜなら、授業ボランティアの時にカンボジアで停電が起き何度もzoomの接続が切れてしまいそのたびに慌てて焦ってしまった。しかし、グループの人達が「ちょっと待ってみようか」とか「まあ大丈夫だから落ち着いて」と声を掛けてくれて落ち着いて待つ事ができたので、今度何かとラブがあったら一度落ち着いてゆっくり考えみようと思いました。Liveアクティビティーや授業ボランティアを通して私は、多くことを学びました。コロナ禍なので直接カンボジアの現地に行くことはできませんでしたが、オンラインでLiveアクティビティーと授業ボランティアを何度も経験する事ができとても楽しくたくさんのことを学びました。今後は地域のボランティア活動に参加したり、今までSDGsについて学んできたこと以上に新聞を読んだり、ニュースをみてカンボジアの授業ボランティアやeラーニングを無駄にしないようにこれからも今回の学びをバネに頑張ります。
大変満足
コロナ下でもできるボランティア活動を探していた、人の役に立ちたい、将来の進路に活かしたい
一生モノの経験になった!
去年の夏休みに一般企業でSDGsの話を初めて聞いた時にその会社の人たちがいきいきと仕事をしているのをみてかっこいいと思ったからです。
自分の足りなかった部分を知る事ができました。自分に自信を持つ事ができました。
社会経験です。
一回でも参加するべきです。
会員様から頂いたメッセージは私達にとって何よりの励みになります!!
何度もぼらぷらの方に質問メッセージを送ったのですがとても丁寧にわかりやすく画像付きで送ってくださり無事ならLiveアクティビティーに参加する事ができました。本当にありがとうございました。