[ぼらぷらアクションプラン]

参加したプログラム

未来型
海外ボランティア研修

紹介割コードin679424922
わたしのSDGsアクション

プレゼン動画


プレゼン資料
※動画内のスライドが見にくい方は、こちらをご確認ください

授業動画


アクションプラン

『今自分ができることから始めよう!新たな一歩を踏み出そう!』

(800~1500字でまとめていただく様式です。)

これから先、身近に自分でもできるアクションプラン!
〇気候変動へのアクション
先ずは、毎日身近に感じている節電・節水に心掛けることが一番大事である。
電気や水道は、日常生活に必要不可欠である。当たり前に思ってはいけない。
電気を送るにも、水道から水が出るのにも必ずエネルギーが使われていることを忘れてはいけない。常に念頭に置き、こまめに電気のスイッチを確認し節電に心がける。水も、出しっぱなしではなく必要な分だけ使用して無駄なエネルギーを使わないように、家庭・学校・公共の場で皆で取り組まなくてはいけない課題である。
〇海洋資源へのアクション
生活の中でゴミは必ず出る。ゴミの分別や出し方一つで需要な問題を回避できる。
今、海洋では大変なことになっている。海に捨てられたゴミ、特にプラスチックゴミが、生態系に悪影響を及ぼしている現実から目を背けてはいけない。海洋保全に少しでも取り組まなくてはいけない。ゴミのルールを守り、きちんとしたマナーで一人一人がゴミの分別に気を付けなければいけない。毎日の積み重ねが大きな糧とのなり結果に結びつけたい。
〇飢餓をなくそうのアクション
日本では見た目食料難民がいないように思えるが、実際に子供7人に1人が貧困であると言われている。貧困問題は、食料問題にも結び付いている。満足にお腹いっぱい食べれない人がいることを忘れてはいけない。食べ物を粗末にしてはいけない。食べれる分だけ食べきることを心掛けよう。食品の大切さを学び知り、食品ロスに取り組んでいきたい。
以上の取り組みを述べたが、この他にSDGsの目標達成するために日々取り組まなくてはいけない課題が沢山ある。色んな取り組みに関心興味を持ち、より良い日本・世界へのためにみんな力を合わせて発進していこうではないか。

未来型 海外ボランティア 研修を受講した感想

総合的な満足度

大変満足 5つ星評価

受講前の気持ち

留学に行くはずだったのにいけなくなった、コロナ下でもできるボランティア活動を探していた

受講後の気持ち

視野が広がった!
勉強になった!
いい経験になった!

研修を受講した理由を教えて下さい

コロナ禍にて、海外留学できずに悩み諦めていました。そんな中、学校からの案内で未来型海外ボランティアの件を知り、是非に参加申し込みしたく思いました。現地の方と英語での授業ができること楽しみにして申し込みました。
コロナ禍でなかなかボランティア活動が出来ずになやんでいたので、この機会は自分にとってプラスになると思い申し込みました。また、カンボジア国にも以前より興味がありました。
頑張りたいです。宜しく宜しくお願い致します。

研修を受講した感想は?

コロナ禍で海外への道のりは難しく思い悩んでいました。学校からの案内でぼのぽらボランティア活動のことを知り、これは自分にとってチャンスと思い応募しました。現地の様子や活動を知れて、子供たちとの交流がありとても私にとっては良いタイミングでの機会と思い参加できて本当に良かったです。
実際にインターネット環境が整うだけでカンボジアの人達とふれあい学び、自分にとって新鮮な気持ちで学ぶことができました。英語の言語の授業もスムーズに受けれたのでありがたかったです。

今後、今回の経験をどのように活かしていきたいですか?

自分の進路においても、語学の力は必須にてもっと海外に目を向けて、広く学び英語力の向上に繋げたいと思います。そして、人と人の結びつきを大切に思い考えていきたく思います。

これから受講される方へアドバイスお願いします!

コロナ禍で海外に行けずに、またボランティア活動を希望している人には是非に参加を!

ぼらぷらへ応援メッセージ

会員様から頂いたメッセージは私達にとって何よりの励みになります!!

今回の海外ボランティア活動に参加できましたのは、一重にぼらぷらのスタッフの方々や、現地のサポートがあってこそ成功に結び付いたのではと思います。インターネットの回線経由で、はるばる遠いカンボジアの皆様と交流できましたこと深く感謝致します。本当にお世話になりました。有難うございました。

ふきだし

前へ  |  次へ