[ぼらぷらアクションプラン]

参加したプログラム

未来型 海外ボランティア

紹介割コードin68511a89b
わたしのSDGsアクション

アクションプラン

『未来型 海外ボランティアから学んだこと』

(800~1500字でまとめていただく様式です。)

自分は学校に広告がきていて、海外ボランティアに興味があったのでやってみたいなと思い友達を誘ってしようとおもいました。コミュニケーション研修の時に分かりやすく授業の進め方やカンボジアの子供たちとのコミュニケーションの仕方など説明してくださったのでとても進めやすかったです。だけど最初の授業はとても緊張してあまり笑顔で喋ることができなきなかったけど周りの友達やカンボジアの子供たちがみんな笑顔でいたので段々馴染めるようになってきました。またカンボジアの子供たちは言語は通じなくてもみんな元気でやる気があり意欲的だったのでうれしかったです。二回目の授業からは、楽しみになって、一緒にしていた友達と入念に準備して、とてもスムーズにでき楽しくずっと笑顔でいれました。また自分が変顔などで子供たちが笑ってくれて、一緒に変顔してくれたりして笑いは世界共通なんだと感じました。そしてそして一番印象に残ったのは、英語の発音なども注意して読んだりしてくれたり、少し違った時には直そうとしてくれてきちんと読めた時には教えるということはこんなに達成感が湧くんだなと感じました。LIVE授業ボランティアでは、現地の先生の補助なしに自分たちだけで進めていって、日本語で自己紹介や好きな食べ物を紹介してくれてとても可愛かったです。またクイズを出してあったときはとても喜んでくれて、自分も笑顔になりました。日本のカンボジアの学校の違いは、カンボジアの学校の大きさはとても大きく、日本からのボランティアの方々が提供してくれたものがたくさんあってすごいなと思いました。しかし、教室の机などの整備がまだ一人一人の机がなかったので、少し窮屈の時があったと思いました。なので、これからは自分が大学生になったときにこの体験を生かしてボランティア活動を積極的に参加しようと思いました。また、カンボジアの教育に対する姿勢にとても心を動かされたので何かカンボジアに関することでボランティア活動をしてみたいと思いました。とてもいい経験ができました。

前へ  |  次へ