[ぼらぷらアクションプラン]

参加したプログラム

未来型 海外ボランティア

紹介割コードin671355931
わたしのSDGsアクション

プレゼン動画


プレゼン資料
※動画内のスライドが見にくい方は、こちらをご確認ください

アクションプラン

『2度目の経験から』

(800~1500字でまとめていただく様式です。)

私が未来型海外ボランティアに参加した理由は、2つあります。1つ目は、去年もこの未来型海外ボランティアを行ってとても楽しかったのでまたやりたいと思ったからです。2つ目は、案内の紙を貰った時に子供たちに日本のことを教えたい、一緒に楽しく学びたいと思ったからです。でも、昨年と同様に、新型コロナウイルスの影響で実際にカンボジアに行って子供たちに教えることができなくてとても残念でした。
私がコミュニケーション研修途中でLIVE授業ボランティアから学んだことは2つあります。1つ目は、コミュニケーション研修と言うだけあり、コミュニケーションの大切さです。2度目の経験でもやっぱり初めの授業はドキドキでとても緊張していました。今回は私たちの第一言語である日本語での授業で、非言語での授業ではなかったので言葉で表せないと言う戸惑いはありませんでしたが、子供たちと笑いながら楽しく授業するためにはコミュニケーションが大切だと思いました。
2つ目は、何事にも臨機応変に対応するということです。今回はカンボジアの方で雨が降って電波状況が悪くなるということはありませんでしたが、やはり回線が悪く声が途中で聞こえなくなってしまったり、画面がフリーズしてしまったりなど様々なハプニングが起こりました。そこでずっと声が聞こえるまで待つのではなく、とりあえず進めてみたり、もう一度聞き返したり、たくさんのことを試して見ました。そうすると、子供たちも笑顔で応えてくれてとても嬉しかったです。
私が思う日本とカンボジアのSDGsの違いは、日本の学校は建物の中に教室があってそこには登校すると必ず友達や先生がいて、何不自由なく勉強することができます。ですがカンボジアでは、金銭面の問題や家庭環境により学校に行って勉強できない子供たちがとても多くいます。だから大人になっても職に就くことが出来ずホームレスとなってしまう人がいるということです。
これらのことを踏まえて今後私に出来ることは、まず第一に、無駄遣いをしない。ご飯は残さずに食べる。勉強することを嫌々言ってないできちんと勉強することです。勉強をしたくてもできない子供たち、欲しいものがあっても買えない子供たち、おなかいっぱいにご飯を食べたくても食べられない子供たちがいることを忘れずに今後生活していきたいです。

未来型 海外ボランティア 研修を受講した感想

総合的な満足度

大変満足 5つ星評価

受講前の気持ち

将来の進路に活かしたい、子どもたちと交流がしたい

受講後の気持ち

すごく良かった!
視野が広がった!
勉強になった!

研修を受講した理由を教えて下さい

去年もやっていて楽しかったのでまたやりたいと思ったからです。

研修を受講した感想は?

去年と変わらず子供たちが明るく元気でとても楽しかったです。来年もやりたいです。

今後、今回の経験をどのように活かしていきたいですか?

世界には学校に行きたくても行けない人がいるので、そういう子達に寄付できるものはしたり困っている人がいたら助けてあげるなどしていきたいです。

これから受講される方へアドバイスお願いします!

やって後悔は絶対しません!いい経験になります!

ぼらぷらへ応援メッセージ

会員様から頂いたメッセージは私達にとって何よりの励みになります!!

今年で2度目の参加ですが、去年よりもスムーズに進められたかなと思います。

ふきだし

前へ  |  次へ