[ぼらぷらアクションプラン]

参加したプログラム

未来型
海外ボランティア研修

紹介割コードin68999223d
わたしのSDGsアクション

アクションプラン

『ボランティア活動で感じたこと』

(800~1500字でまとめていただく様式です。)

私は今回のカンボジアでの授業ボランティア活動を経て、日本の学生とカンボジアの学生との授業態度の違いが特に印象に残った。そこで、今回は「学習環境が良ければ、それに応じて学習能力や学習意欲も上がるのか」という問いについて考えていきたい。
カンボジアの子供達は、外国の講師による授業にも関わらず、積極的に発言をしたり積極的に動いたりと、あらゆる場面においてとても意欲的な態度が見られた。だが、これが日本の生徒だったらどうだろうか。例えば、英会話の授業でネイティブの先生方が教えてくださるような、この授業ボランティアと同じような状況のとき。こういうときは大体、皆自信が無いのか恥ずかしがっているのか、積極的に発言等をする人はごく一部に限られているように感じられる。もっと言えば、普段の日本語での授業でさえも、カンボジアの子供達のようにみんながみんな積極的、なんてことは滅多にない。先程と同様、発言したりするような積極的に授業を受ける人がごく一部に限られてしまっているのだ。日本の方が遥かに学習環境も整っているはずなのに、カンボジアの子供達の方が積極的に授業に参加していた。この違いは、何によって生み出されているのか。もちろん、日本人特有の性格なんかで、周りと合わせなきゃというような同調圧力が働いているのもひとつの要因だろう。しかし、もっと根本的な所に原因があるのではないか、と私は考える。それは、日本人は“当たり前”に慣れすぎてしまっているのではないか、ということだ。私たち日本人は、大体の人が食料に困らず、医療環境も充実しており、衛生状態も良い環境の中で生きることが出来ている。そして当たり前のように、お腹が空いたらご飯を食べ、喉が渇いたら飲み物を飲み、トイレに行きたくなったらトイレに行き、眠くなったら寝る、という日々を過ごしてきた。中学校までは義務教育で全ての人が学校で勉強がすることが出来るし、高校や大学も、行きたいと思い勉強すればそれなりの環境で充実した授業が受けられる。そして、就職の選択肢もいくらでもある。しかしカンボジアでは、この日本では“当たり前”だったことが全て覆される。綺麗な水も満足に飲めないし、トイレや医療も日本より衛生状態が悪く、常に死と隣り合わせな状態で生きている人が多い。学習環境においては、家の手伝いが大変でそもそも学校に通う暇もない子が大勢いるし、その上学校は教師不足などで環境が整っておらず、しっかりとした教育を受けられる場が日本より遥かに少ない。明らかに、日本の方が学習環境は良いと言えるだろう。また、就職の選択肢も職業の幅がそんなにないため、日本よりは少ない。このように、日本はカンボジアに比べとても充実した環境で学習が受けられている。ここで私が言いたいことは、日本人はその環境に慣れすぎているのではないか、ということだ。この環境が当たり前になってしまうと、学習出来ることのありがたみや、学習することの楽しさを見失いがちになってしまう。私も、このボランティア活動を経験するまではそのことに気づけなかった。カンボジアの子供達は、当たり前のことじゃないからこそ、学習できることがとても貴重で価値のある経験だということを無意識に感じられていて、だからあんなにも授業に積極的に参加してくれるのではないか、と思う。積極的に授業を受けてくれると、講師側としてもとても嬉しく、授業が楽しかった。
このことを踏まえ、私は「この日々が当たり前じゃないこと」を頭に入れながら、受け身ではなく積極的な姿勢で学習に取り組んでいきたいと思った。

未来型 海外ボランティア 研修を受講した感想

総合的な満足度

大変満足 5つ星評価

受講前の気持ち

コロナ下でもできるボランティア活動を探していた、将来の進路に活かしたい

受講後の気持ち

一生モノの経験になった!

研修を受講した理由を教えて下さい

カンボジアの文化や教育に興味があったのと、海外に向けてのボランティアというのに惹かれたから。

研修を受講した感想は?

海外の子供達と交流する機会なんて滅多になく、授業という時間を通してかなり交流が深められてとても価値のある経験となった。画面越しではなく、実際に現地に足を運び授業をしてみたいと思った。

今後、今回の経験をどのように活かしていきたいですか?

外国の方と出会ったとき、今までみたいに恥ずかしがらずに積極的に交流して、色んな国のことを知りたい。また、実際に現地に足を運び、違いを知り、より視野を広げてみたい。

これから受講される方へアドバイスお願いします!

必ず将来に活きる経験が出来ます!是非参加してみて下さい!

ぼらぷらへ応援メッセージ

会員様から頂いたメッセージは私達にとって何よりの励みになります!!

この度は素敵な経験を与えて下さりありがとうございました!最初は上手くやれるかすごく不安だったのですが、やっていくうちにどんどん楽しくなり、終わったあとには「またやりたいな…」と思えるくらいすごく有意義な時間を過ごせたと思います。コロナ禍の中大変だと思いますが、これからも活動頑張ってください!またやりたいです!

ふきだし

前へ  |  次へ